とよきのかいちょうぶろぐ

てんりきょうとよきぶんきょうかい々ちょうの日々をのこしておこうかな・・・っと。

140127 移動日

2014-01-27 10:28:12 | 日記
平成26年1月27日
東京への移動日
昨年の8月から、この記録を再開して、途中3ヶ月ほど休みもありましたけど今日まで続けて見直して見ると、毎月毎月同じようなリズムで生活しているようです。
実は、これが、とても苦手なことでして、大きな不安に押し潰されそうな感じになります。
コトが、思うように運ばない時も、順調な時も、結果待ちの時もそんな感じです。
なんなんでしょうか?

140125 天理(奈良)→熊取(大阪)→東向日(京都)→天理

2014-01-25 16:01:45 | 日記
平成26年1月25日
講社祭二件。

ほぼ毎月、この日は表題のルートを移動します。
最近気がついたのは、エスカレーターの並び方。私の地元、関東では左側を開けて並びますが、関西では右側を開けて左側に並ぶようですね。
ところが京都駅のエスカレーターは、左があいてるんです。
これは誰が決めているんでしょうか?

140124 おぢばがえり

2014-01-25 15:06:59 | 日記
平成26年1月24日
始発の東海道本線に乗っておぢばがえり。
約10時間の各駅停車の旅。
乗り換えの連絡が良くなったのはありがたいことですが、駅弁買う時間がなくて…

15時すぎおぢば到着。

ようぼくの集い参加票をお届けに。
残念ながら留守でしたので、ポストへ。

140124 おぢばがえり

2014-01-25 15:06:59 | 日記
平成26年1月24日
始発の東海道本線に乗っておぢばがえり。
約10時間の各駅停車の旅。
乗り換えの連絡が良くなったのはありがたいことですが、駅弁買う時間がなくて…

15時すぎおぢば到着。

ようぼくの集い参加票をお届けに。
残念ながら留守でしたので、ポストへ。