ファイルサーバの置き場所、それは玄関。
玄関の脇に場所を確保してPC(主にサーバ用途)を置くことを
自分たちの間では玄関ソリューションとか呼んでいる。
上の段にあるものが2台の外付けHDD、
下の段にあるのがPC本体で、LV-671用のLe300 Plusのケースが
たまたま入手できてしまったので手持ちのLV-671とあわせたもの。
ファンレスな外付けHDDは十分に冷やしてやらないと確実に壊れるので適切に風を当てている。
このPCにLinux (Debian) を入れ、2台の外付けHDDをLAN経由で共有してる。
PentiumMは発熱が比較的少ないと言われているが所詮はCPU、
計算させれば熱を出す。冷やさないと熱で死ぬ。ちゃんと冷やすとやっぱりうるさい。
騒音が出るのは我慢して、PCを隔離して対処。完璧(違
HDBenchでは50MB/sという値が出ている。実際はファイルコピーで20MB/sぐらい。
前のファイルサーバ(LAN-iCN2と160GBのHDD)が2MB/s程度なのと比較すると10倍速くなった。
ワットチェッカーではPC本体が無負荷時20Wちょうど。外付けHDDが2台で20Wほど。
システム全体で40Wの電球一個と同じ程度かな。(この程度じゃないとつけっぱなしはつらい)
玄関の脇に場所を確保してPC(主にサーバ用途)を置くことを
自分たちの間では玄関ソリューションとか呼んでいる。
上の段にあるものが2台の外付けHDD、
下の段にあるのがPC本体で、LV-671用のLe300 Plusのケースが
たまたま入手できてしまったので手持ちのLV-671とあわせたもの。
ファンレスな外付けHDDは十分に冷やしてやらないと確実に壊れるので適切に風を当てている。
このPCにLinux (Debian) を入れ、2台の外付けHDDをLAN経由で共有してる。
PentiumMは発熱が比較的少ないと言われているが所詮はCPU、
計算させれば熱を出す。冷やさないと熱で死ぬ。ちゃんと冷やすとやっぱりうるさい。
騒音が出るのは我慢して、PCを隔離して対処。完璧(違
HDBenchでは50MB/sという値が出ている。実際はファイルコピーで20MB/sぐらい。
前のファイルサーバ(LAN-iCN2と160GBのHDD)が2MB/s程度なのと比較すると10倍速くなった。
ワットチェッカーではPC本体が無負荷時20Wちょうど。外付けHDDが2台で20Wほど。
システム全体で40Wの電球一個と同じ程度かな。(この程度じゃないとつけっぱなしはつらい)