750Cのやる気無しぶろぐ

日常思ったことなど。ただの駄文

HD103UI購入

2008-07-21 04:59:53 | Weblog
HD103UIを購入。5400回転で、333GBプラッタ3枚、キャッシュは32MBだったと思う。

消費電力面で250GB~333GBプラッタ比較とか。
他のディスクとあわせてちょっと調べてみた。6300ESBのSATAにて。

シーケンシャルはHD103UJ、アクセスタイムはWD1001FALSが良いのかな。

                    アイドル時電力
                起動時電力 ↓ アクセス時電力*
型番       プラッタ 回転数 ↓  ↓  ↓ 備考
WD1001FALS 333GB×3 7200 31W 9W 12W
WD10EACS  250GB×4 5400 14W 7W 9W ヘッド退避時5W Load Cycle Countは少しずつ増えてる
WD10EACS  333GB×3 5400 14W 6W -- ヘッド退避時4W Reallocation Eventがなぜか1
HD103UJ    333GB×3 7200 21W 9W 13W Hardware ECC Recovered絶賛増加中
HD103UI    333GB×3 5400 18W 6W 9W Hardware ECC Recovered絶賛増加中
HDP725050  250GB×2 7200 25W 6W --

電力は、ワットチェッカーで測定。
*アクセス時電力(7/26追加)は、HDTuneのランダムアクセス中の値を採用。

WD10EACSの起動時電力が非常に少ないのはディスクの起動にかける時間が長いためかと。
(ゆっくり加速するので必要とする最大電力値が少ない?)
WD10EACSはスピンアップ時の消費電力が上限14Wとして制御されている説を提唱してみる。
逆に、WD1001FALSはeSATA外付けHDDケースとかに入れるとスピンアップに失敗したりする駄々っ子。
そしてアイドル時電力で見るとHDP725050GLA360が意外に優秀。


HD103UIは、この333GBプラッタ4機種の中だと標準的で目立たない。
WD10EACSの自動ヘッド退避が無効化されたものがHD103UIと言ってもいい気がする。

(自動ヘッド退避が無いほうが反応は速いです)

Notebook Hardware ControlのHDDエラー報告

2008-07-07 21:15:43 | Weblog
先日購入したWD1001FALS
ツライチSATAカードなVT6421に繋いでいるのでこの程度しか速度が出ないわけだが、
SMARTエラーだとNHCが報告してきた。



値を見ても別にどこも悪いところが無いんだが、何故でしょうね。

HDDが(TC1100で)実際ぶっ壊れたときには
HD Tune以外の診断ツールが全て「問題なし」って言ってたくせに、
今度は正常なHDDに壊れたと言いますか。ちなみにNHCのエラー報告を見たのは初めて。