リモートで使っているPCに大量のエラーログが。
ファイルコピーしてたらディスクを見失ったらしい。
WD10EACS-D6Bで、これは1年ちょうどぐらい使ったらしい。このとき交換されてきたディスクだったはず。
再起動もできなくなっちゃったし、
あと10日間ほどディスク1台見失った状態で動いてもらうか…
(2009/11になると、きっとこの記事が更新されます)
→2009/10/31 更新
上に貼ったリンク先のWD10EACSとまったく同じ壊れ方のような気がする。



Benchmarkの線が途切れているのは、そこでエラー停止になったため。
一応ゼロフィルしたら復活したかのように見えるのが前回壊れたWD10EACSと違うところ。
2010/5/27 追記
なぜかWD20EARSまで同じ現象になったので
そういえばこのHDDがこの時繋がっていたのも
NC81-LFのSATAポートだったような気がしたなぁ、というところ。
結局このHDDは今でも元気のようなので問題は一時的なものだったけれど
原因はHDDじゃなくてPC側にありそうだなぁ、と思った。
ファイルコピーしてたらディスクを見失ったらしい。
WD10EACS-D6Bで、これは1年ちょうどぐらい使ったらしい。このとき交換されてきたディスクだったはず。
再起動もできなくなっちゃったし、
あと10日間ほどディスク1台見失った状態で動いてもらうか…
(2009/11になると、きっとこの記事が更新されます)
→2009/10/31 更新
上に貼ったリンク先のWD10EACSとまったく同じ壊れ方のような気がする。



Benchmarkの線が途切れているのは、そこでエラー停止になったため。
一応ゼロフィルしたら復活したかのように見えるのが前回壊れたWD10EACSと違うところ。
2010/5/27 追記
なぜかWD20EARSまで同じ現象になったので
そういえばこのHDDがこの時繋がっていたのも
NC81-LFのSATAポートだったような気がしたなぁ、というところ。
結局このHDDは今でも元気のようなので問題は一時的なものだったけれど
原因はHDDじゃなくてPC側にありそうだなぁ、と思った。