![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7d/3252a8fa90df84429e9a5f52f090b683.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e5/6e0d746cab2c85cc2eee9b41fef717f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/69/cb32c9a1d0f75e0b7e8e40726d351811.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1d/63eb1a71c2f3deb1937163d0a8d7932c.jpg)
2・3歳児クラスととけっこう
爽やかな秋晴れの木曜日、
秋のお散歩に。
広い野原に出た途端、走り出す子どもたち。
速い、速い…
走るのが嬉しくてたまらないのでしょう。
白いテープに向かってのかけっこごっこも大はりきり!
最後は賞品?のバケツに向かって…
そのバケツを手に、今度は秋の宝もの探しに出発!
どんぐり、葉っぱ、木の枝、石ころ…
あっという間にバケツはいっぱいに。
Hくんが見つけたひぐらし。
大きなきのこ🍄
この木のうろには誰がすんでるのかな?…
今日もいつもの公園がちょっと違って見えました。
子どもとお散歩…
実は大人が連れて行ってもらっているのかも?…ですね。
楽しい秋のお散歩でした。