猫のおもてなし

日常の猫とのふれあいと信州&京の四季 たまにCGアートの世界

信州高山村 五大桜(1&2)水中のしだれ桜 赤和観音のしだれ桜

2022-05-08 | 信州いろいろ
4月20日に 信州で遅くさく 「信州高山村 五大桜」 を見に 最初に訪れたのが
ここ 水中のしだれ桜(樹齢推定250年)
小高い場所にあり  遠くに 北信五岳の 黒姫山や妙高山ヶ見えるロケーション


ちょうど天気も良く 満開見頃に


逆光になった反対側から 説明版を入れた一枚


足元には 水仙が 植えられて 遠くには紅枝垂れ桜があったので


この桜越しの黒姫山(左)と妙高山(右)のズームアップの構図で
紅しだれは まだ見頃前


大枝垂れ桜越しの構図で


すぐ横には菜の花畑があったので なの花畑越しの 構図でも



次に訪れたのが 奥の赤和観音の 参道入り口の麓でせり出すように咲いている


赤和観音のしだれ桜(樹齢推定 200年)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする