ビーナスラインを走って 車山高原に ニッコウキスゲと SKY TERRACEに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7d/44f9b7315e622958563bd66b91a3202c.jpg)
残念ながら 今年はもう ニッコウキスゲは終わったとのこと
リフトを2回乗り換え 車山頂駅に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/88/8e07b7857018b43dbc286cee2668fb96.jpg)
山頂駅からは左手方向に車山神社 右手方向に SKYterraceが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/39/3cc1cae30cc8c91e483bbb1a7ae82bca.jpg)
SKYterraceの左手にはドーム型の車山気象レーダー とその横が山頂に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/84/6280a872afba582faac0834034285827.jpg)
今日は正面の視界が悪く SKYterrace から期待していた
八ヶ岳 富士山 南アルプス 中央アルプス のパノラマビューは見られませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/23/fef1519e571028eb439904c49523e314.jpg)
車山神社にも 御柱が二本あるとの 事で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/05/4dc3e2955ba05a0861998b8a548b44a6.jpg)
神社に参拝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/24/7bc5113ceb419f28f54979ea52a0b48e.jpg)
標高1925mの車山の山頂に 360度パノラマビューを見に行きましたが 視界不良
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/87/7c1e20daf5463702f398c1f77ed28487.jpg)
カーブルカーの山頂駅 脇 1910mにある 巨大フォトフレーム
本来ならこのフレームは 八ヶ岳と富士山を背景に撮る目的ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c6/78dd8dd9f1143a0ac7f153b6c5c3c675.jpg)
今回はあまりはっきりと 見えないので わが家の2にゃんこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/cc/4ccb42ff4dc5bcc27fe1142b17df1af7.jpg)
今回のベターショットは
絶景過ぎる 車山神社 にある 八ヶ岳連峰背景の絵馬掛台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7d/44f9b7315e622958563bd66b91a3202c.jpg)
残念ながら 今年はもう ニッコウキスゲは終わったとのこと
リフトを2回乗り換え 車山頂駅に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/88/8e07b7857018b43dbc286cee2668fb96.jpg)
山頂駅からは左手方向に車山神社 右手方向に SKYterraceが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/39/3cc1cae30cc8c91e483bbb1a7ae82bca.jpg)
SKYterraceの左手にはドーム型の車山気象レーダー とその横が山頂に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/84/6280a872afba582faac0834034285827.jpg)
今日は正面の視界が悪く SKYterrace から期待していた
八ヶ岳 富士山 南アルプス 中央アルプス のパノラマビューは見られませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/23/fef1519e571028eb439904c49523e314.jpg)
車山神社にも 御柱が二本あるとの 事で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/05/4dc3e2955ba05a0861998b8a548b44a6.jpg)
神社に参拝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/24/7bc5113ceb419f28f54979ea52a0b48e.jpg)
標高1925mの車山の山頂に 360度パノラマビューを見に行きましたが 視界不良
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/87/7c1e20daf5463702f398c1f77ed28487.jpg)
カーブルカーの山頂駅 脇 1910mにある 巨大フォトフレーム
本来ならこのフレームは 八ヶ岳と富士山を背景に撮る目的ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c6/78dd8dd9f1143a0ac7f153b6c5c3c675.jpg)
今回はあまりはっきりと 見えないので わが家の2にゃんこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/cc/4ccb42ff4dc5bcc27fe1142b17df1af7.jpg)
今回のベターショットは
絶景過ぎる 車山神社 にある 八ヶ岳連峰背景の絵馬掛台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0e/bc7188775c6189e53b6baf21a8d8c07d.jpg)
あっという間の3年、まだ、3年という感じですが、でも毎日が笑いの絶えない日々なので、この子達には、心から感謝です🙏