京阪電車で琵琶湖浜大津駅から 石山線で坂本比叡山口駅に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/23/9279f83a5b9509222a20ca4e2d82e94a.jpg)
降りると 石山ともか がお出迎え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5b/2b453266529b445955a2e5d12419e391.jpg)
改札口を出て 駅を撮ると ほぼ 中央に 人が 映りこんんでいたんので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/32/c382e078637d8071df45c990b31d8cfd.jpg)
Photoshop の2023年5月に公開された新機能の 「削除ツール」 を使って消してみました。
さすがに 無理かと思ったら 何とかなるレベルに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7c/f4860fbf3b7f17654755e180b24e8cf7.jpg)
改札のすぐ横には 日本最古の茶園 「日吉茶園」 が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d7/398879e535de1df4abe7344a8ebf58df.jpg)
しっかと 表千家 と 裏千家 も奉納
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4e/7ace59bdd1c52b4118016e38ec4a8246.jpg)
ここから 琵琶湖を背に 上り坂を 歩いていくと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bb/78d09999a5cde88b3005575f8892e377.jpg)
大将軍神社にがあり、大きな木の下の 掲示板を見ると「大将軍神社のスダジイ」と呼ばれる滋賀県指定天然記念物」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b5/2051518b3c7a8872adcf96e621e2271f.jpg)
境内に入って撮影居てみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/84/9f03f50f97b578c3182a5429c9ff375f.jpg)
もう もみじ は 夏もみじに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/90/f8c8fe52641b9f01c8226592a19ffc80.jpg)
我が家の黒猫も コンプレッサー付ミニクーラーの前でウオッチング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/23/9279f83a5b9509222a20ca4e2d82e94a.jpg)
降りると 石山ともか がお出迎え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5b/2b453266529b445955a2e5d12419e391.jpg)
改札口を出て 駅を撮ると ほぼ 中央に 人が 映りこんんでいたんので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/32/c382e078637d8071df45c990b31d8cfd.jpg)
Photoshop の2023年5月に公開された新機能の 「削除ツール」 を使って消してみました。
さすがに 無理かと思ったら 何とかなるレベルに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7c/f4860fbf3b7f17654755e180b24e8cf7.jpg)
改札のすぐ横には 日本最古の茶園 「日吉茶園」 が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d7/398879e535de1df4abe7344a8ebf58df.jpg)
しっかと 表千家 と 裏千家 も奉納
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4e/7ace59bdd1c52b4118016e38ec4a8246.jpg)
ここから 琵琶湖を背に 上り坂を 歩いていくと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bb/78d09999a5cde88b3005575f8892e377.jpg)
大将軍神社にがあり、大きな木の下の 掲示板を見ると「大将軍神社のスダジイ」と呼ばれる滋賀県指定天然記念物」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b5/2051518b3c7a8872adcf96e621e2271f.jpg)
境内に入って撮影居てみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/84/9f03f50f97b578c3182a5429c9ff375f.jpg)
もう もみじ は 夏もみじに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/90/f8c8fe52641b9f01c8226592a19ffc80.jpg)
我が家の黒猫も コンプレッサー付ミニクーラーの前でウオッチング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4f/d0dc1649c386c343d98cec5e5a5f39cc.jpg)
琵琶湖、行ってみたいなあ。
いつからか、各県にアニメキャラがありますよね。
みんな可愛らしいけど見分けがつきません(笑)
800円の猫缶!
舶来品とはいえ、高級過ぎる〜!
でも、やっぱり完食はしてくれなかったんですね。
猫さまの好みは難しいです。
結局半分以上 廃棄しました。
常食用として 買う人はいないと思いますね。