今日は2月22日 にゃんにゃんにゃんで 猫の日ということで
我が家の黒猫マー君が外に出て 日向ぼっこ中にお邪魔して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f2/735d3884245ba0a087a76a0b2a638905.jpg)
こっち 向いて ホイをしてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/44/486c299e83d968d04c842206b59be48e.gif)
そのあとはこのふて顔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d1/da8ad05cdf48f5751db25f08597a4429.jpg)
遠くに見える白い雪の帽子をかぶっている山が 標高2,531mの蓼科山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/76/49c12a86622d5af4c6eddb84ab9adf74.jpg)
同じ日に蓼科山方面に行き蓼科牧場から撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/96/7a076057bb361be693e8434c666ea61f.jpg)
そして女神湖付近かも
我が家の黒猫マー君が外に出て 日向ぼっこ中にお邪魔して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f2/735d3884245ba0a087a76a0b2a638905.jpg)
こっち 向いて ホイをしてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/44/486c299e83d968d04c842206b59be48e.gif)
そのあとはこのふて顔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d1/da8ad05cdf48f5751db25f08597a4429.jpg)
遠くに見える白い雪の帽子をかぶっている山が 標高2,531mの蓼科山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/76/49c12a86622d5af4c6eddb84ab9adf74.jpg)
同じ日に蓼科山方面に行き蓼科牧場から撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/96/7a076057bb361be693e8434c666ea61f.jpg)
そして女神湖付近かも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/54/e7d88ffcdc0bdd8947126234fc1c1dbe.jpg)
だって、にゃんこの日だもんマー君にサービスしたあげなくちゃ(笑)
お目目を細めて、お日様浴びていいですね。
にゃんこの日のことは、実は忘れてました(笑)
雪をバックにした黒猫マーくん、良い記念写真ですね。
今年の桜は 早そうですね。
今週末行く予定の
河津も先週から見ごろのようです。
なおきちさん
2のぞろ目気づかないと
見逃しちゃいますね。
モモママさん
こちらからは 蓼科山と浅間山が見えるので
今は蓼科口 浅間口 がイオンと駅にあるのを納得し
方角感がわかりました。
千曲川は蛇行しているので かえって迷う