≪ 注 意 ≫
以下の文書は、とても気分が滅入る内容です。
気分が下げ下げの時
またはしんどい時は
読まない
読み返さない方が良いと思います。
(ここから本文)
今日のスポーツ新聞を読んでて
とてもがっかりしたというか
失笑したというか
またかって
思う変な感情が同居した複雑な心境に
なってしましました。
昨日のサッカーWカップの壮行試合の完敗の後
岡田監督は
「年に2度も同じチームに負けるなんて申し訳ない」と
テレビインタビューに答えてたそう。
その後
会長に進退伺を提出していたそうです。
壮行試合の後に・・・
これから本戦がんばってという応援の試合の後に・・・
タイミングが悪いというか
状況が読めてないというか・・・
何でなんという感覚と
やっぱりなという失笑が・・・。
53歳の岡田監督。
以前から思ってたことなんですが・・・
私より10歳~20歳くらい上の世代の方って
すべてとは言いませんが
一口に言って
どうしょうもなく状況が読めないことが多い
そんな感想を持っている世代です。
たぶん気質で損をしているのだと思いますが・・・
どんな気質?
それは・・・
基本寡黙で感情表現が下手、
仲間内ではハメを外せるが
人前ではできない。
説明が下手で
組織を鼓舞するため
アメとムチを使い分けられない。
叱咤激励のための演技もできない。
その割に
長いものに撒かれるのが大好きで
肩書きに目が無い。
どM的でセクハラ大王。
緊急を要することでも、
事前の連絡がないとか
管轄が違うとか
前例が無いとか
規則が無いとか
もっともらしい言い訳が得意。
タイミングが悪いことが多い。
空気読めとかいろいろ大義名分を言う割に
肝心な判断のタイミングを自ら逸してしまう。
更に
ミスの後処理をせずに逃亡する。
上司は部下のケツを叩いて
仕事させるのが仕事と
本気で思っている。
口が臭い。
ふけ大王。
服装がださい。
飲み会が大好き。
会社の愚痴話は腐るほど話せるのに
それ以外の話題が少ない。
すぐに「若い人たち」とくくりたがる。
場を読めないジョークがきつい。
20代の女性職員には何も言えない。
など・・・
あくまで私見です。
ただ私も
40歳になるまで
いろいろなお仕事を企画立案し
形にしてきました。
そんな中で知りあったり
一緒にお仕事やってきたりで
人を見てきた感想を書いてるだけです。
当然、
すばらしい尊敬すべき方も
とても多く存在することも事実です。
・・・。
で、
岡田監督の話ですが・・・
私の周りにいたこの世代が
何故上記のような感じなのか・・・
たぶん
この世代は・・・
『 昭和の護送船団方式社会で
エスカレーター式で年齢を取っていくことが
普通だった時代の人。
バブル期を
20代30代で優雅に満喫し
若かりし時代を
根拠のない自信に満ち溢れて過ごせた世代の人。
しかし、
時代は急変し
急に平成の大不況に投げ出されたけれど
もうひとつ上の世代が重要ポストにいたため
大きな責任から逃れられた世代の人。
何かにつけ
「責任が」、
と言う割に
自分たちはいつも判断する場からは逃げ腰でいる。』
どっぷり戦後昭和世代の“上”と
コンピューター世代の“下”との中間にいて
しんどいことも多かったと思いますが・・・
少しは同情しますが・・・
といっても
私の世代のように
初めから
不況の真っただ中の社会に
学生生活の後
いきなり投げ込まれることはなく
研修が長々とあったり
新人だからと先輩の後につけたり
自然と楽で良い環境が
当たり前に存在していた最後の世代だと思うのです。
なんだか愚痴っぽいけど・・・
おかげで
私の世代は
新人の時は
コンピュータが出始めで
すべて若手の仕事として
プログラムから何から
コンピュータ関係は
すべてやらされるはめに・・・。
中堅になって来ても
「これからは
君たち20代30代の若手が
引っぱって行かねばならない」
などと
もっともらしく大義名分が並べられ
すべて難題を
押し付けられた世代である。
良い面としては
そういった環境のためか
結構打たれ強く、
潰しが効き柔軟で
ぶっ飛んだ発想ができる世代になったのかもしれません。
そんな気もします。
総括すると
50~60歳くらい・・・
様々な方を拝見していて
肝心な時に及び腰になる世代だな~と思っています。
だから、
岡田監督も
やっぱりな・・・と思ったのでした。
本戦20日前にこんなこと言いだすなんて
ありえないでしょ・・・。
辞めるタイミングは
もっと前、
「解任すべき」と
マスコミが騒いだ時でしょ。
辞めるなら
辞めろコールが出た半年前の試合後にするべきでしょ。
そこでしょ!
サッカーを支えているスポンサーの
各会社がかわいそうです。
担当は
上司にぼろくそに怒りのはけ口にされ
責任を押し付けられる。
盛り上がるはずの
本戦前なのに
選手の士気にも影響するでしょ。
周りの人に
責任の所在を聞かなければ決断できない人に
本当に監督など出来るのでしょうか?
もっと自信を持って
自分流の味を出せばいいのに・・・。
負けが込んでも
その人を監督に据えた人の責任でしょ。
自分流を貫けばいいのに・・・。
あっちの意見にフラフラ
こっちの意見にフラフラして
単に
だらだら試合するだけならば、
カズとゴンのツートップ、
ラモスの復活で
ドーハの悲劇のリベンジ
そんな風に
楽しませてみてはどうでしょう・・・。
。。。。
以下の文書は、とても気分が滅入る内容です。
気分が下げ下げの時
またはしんどい時は
読まない
読み返さない方が良いと思います。
(ここから本文)
今日のスポーツ新聞を読んでて
とてもがっかりしたというか
失笑したというか
またかって
思う変な感情が同居した複雑な心境に
なってしましました。
昨日のサッカーWカップの壮行試合の完敗の後
岡田監督は
「年に2度も同じチームに負けるなんて申し訳ない」と
テレビインタビューに答えてたそう。
その後
会長に進退伺を提出していたそうです。
壮行試合の後に・・・
これから本戦がんばってという応援の試合の後に・・・
タイミングが悪いというか
状況が読めてないというか・・・
何でなんという感覚と
やっぱりなという失笑が・・・。
53歳の岡田監督。
以前から思ってたことなんですが・・・
私より10歳~20歳くらい上の世代の方って
すべてとは言いませんが
一口に言って
どうしょうもなく状況が読めないことが多い
そんな感想を持っている世代です。
たぶん気質で損をしているのだと思いますが・・・
どんな気質?
それは・・・
基本寡黙で感情表現が下手、
仲間内ではハメを外せるが
人前ではできない。
説明が下手で
組織を鼓舞するため
アメとムチを使い分けられない。
叱咤激励のための演技もできない。
その割に
長いものに撒かれるのが大好きで
肩書きに目が無い。
どM的でセクハラ大王。
緊急を要することでも、
事前の連絡がないとか
管轄が違うとか
前例が無いとか
規則が無いとか
もっともらしい言い訳が得意。
タイミングが悪いことが多い。
空気読めとかいろいろ大義名分を言う割に
肝心な判断のタイミングを自ら逸してしまう。
更に
ミスの後処理をせずに逃亡する。
上司は部下のケツを叩いて
仕事させるのが仕事と
本気で思っている。
口が臭い。
ふけ大王。
服装がださい。
飲み会が大好き。
会社の愚痴話は腐るほど話せるのに
それ以外の話題が少ない。
すぐに「若い人たち」とくくりたがる。
場を読めないジョークがきつい。
20代の女性職員には何も言えない。
など・・・
あくまで私見です。
ただ私も
40歳になるまで
いろいろなお仕事を企画立案し
形にしてきました。
そんな中で知りあったり
一緒にお仕事やってきたりで
人を見てきた感想を書いてるだけです。
当然、
すばらしい尊敬すべき方も
とても多く存在することも事実です。
・・・。
で、
岡田監督の話ですが・・・
私の周りにいたこの世代が
何故上記のような感じなのか・・・
たぶん
この世代は・・・
『 昭和の護送船団方式社会で
エスカレーター式で年齢を取っていくことが
普通だった時代の人。
バブル期を
20代30代で優雅に満喫し
若かりし時代を
根拠のない自信に満ち溢れて過ごせた世代の人。
しかし、
時代は急変し
急に平成の大不況に投げ出されたけれど
もうひとつ上の世代が重要ポストにいたため
大きな責任から逃れられた世代の人。
何かにつけ
「責任が」、
と言う割に
自分たちはいつも判断する場からは逃げ腰でいる。』
どっぷり戦後昭和世代の“上”と
コンピューター世代の“下”との中間にいて
しんどいことも多かったと思いますが・・・
少しは同情しますが・・・
といっても
私の世代のように
初めから
不況の真っただ中の社会に
学生生活の後
いきなり投げ込まれることはなく
研修が長々とあったり
新人だからと先輩の後につけたり
自然と楽で良い環境が
当たり前に存在していた最後の世代だと思うのです。
なんだか愚痴っぽいけど・・・
おかげで
私の世代は
新人の時は
コンピュータが出始めで
すべて若手の仕事として
プログラムから何から
コンピュータ関係は
すべてやらされるはめに・・・。
中堅になって来ても
「これからは
君たち20代30代の若手が
引っぱって行かねばならない」
などと
もっともらしく大義名分が並べられ
すべて難題を
押し付けられた世代である。
良い面としては
そういった環境のためか
結構打たれ強く、
潰しが効き柔軟で
ぶっ飛んだ発想ができる世代になったのかもしれません。
そんな気もします。
総括すると
50~60歳くらい・・・
様々な方を拝見していて
肝心な時に及び腰になる世代だな~と思っています。
だから、
岡田監督も
やっぱりな・・・と思ったのでした。
本戦20日前にこんなこと言いだすなんて
ありえないでしょ・・・。
辞めるタイミングは
もっと前、
「解任すべき」と
マスコミが騒いだ時でしょ。
辞めるなら
辞めろコールが出た半年前の試合後にするべきでしょ。
そこでしょ!
サッカーを支えているスポンサーの
各会社がかわいそうです。
担当は
上司にぼろくそに怒りのはけ口にされ
責任を押し付けられる。
盛り上がるはずの
本戦前なのに
選手の士気にも影響するでしょ。
周りの人に
責任の所在を聞かなければ決断できない人に
本当に監督など出来るのでしょうか?
もっと自信を持って
自分流の味を出せばいいのに・・・。
負けが込んでも
その人を監督に据えた人の責任でしょ。
自分流を貫けばいいのに・・・。
あっちの意見にフラフラ
こっちの意見にフラフラして
単に
だらだら試合するだけならば、
カズとゴンのツートップ、
ラモスの復活で
ドーハの悲劇のリベンジ
そんな風に
楽しませてみてはどうでしょう・・・。
。。。。