(その1からの続き)
砂千里から中岳に到達し
てっぺんから高森方面を望むと・・・
右側は・・・
そろそろ引き返します・・・
ロープウェーの山頂乗り場から
更に上に展望台が有り
そこに向かいました。
途中なにやら人が作業しているような気配がし
よく眺めてみると
これで止まっていたのですね。
展望台からはちょうど火口が見えない位置
丸いテントのような建物は
急な噴火の場合の退避場所
これで全部回ったので、
帰りのバスに乗車
歩道も整備されていました。
歩いても良かったかなぁ・・・
ロープウェーの下の駅から上を見ると・・・
山の上なので日がすぐに暮れてしまう・・・。
次は草千里。
急ぐことに・・・。
ここにもヘリポートがありました。
1回5000円だとのこと。
2分ほどで草千里バス停に到着
バス停の前が草千里
乗馬して楽しめるようです。
駐車場には博物館もありました。
駐車場の端っこに
丘の上の展望台までの近道が有り
そこを登ると
放牧場らしい
草千里の展望場所
展望場所からしばらく眺めていると
雲が足早に流れ・・・
明るくなったり暗くなたり・・・
さっき行った火口西もよく見えました。
少々場所を移動
阿蘇の街並み
米塚
今度は別の道から降りることにしました。
草千里の入り口
どうやら禁忌事項を守れば人は入って良いようで
きれいな草原に見えたので入ってみることにしました。
遠くからは草がきれいに茂っているようで
しかし、近くでよく見ると・・・
ひやぁ~ぁぁ・・・
馬糞と牛糞だらけで、ウンチ臭いのなんのって・・・
振り返ると
結構草の中まで来ました。
糞だらけ・・・
遠目からはきれいな草原なのに・・・
馬が人を乗せ戻って行きました。
私も戻ることに・・・
バスの時刻が有るので
バス停周辺で待つことにしました。
そこからの眺め
人を乗せていた馬でしょうか
よく見ると「草」という文字と
おしりに「ハートマーク」が染めてありました。
トイレ休憩、バス待ちで約20分・・・
急に冷たい風が吹き荒れ
雲行きが怪しくなり出してきました。
パラパラと降って来た時にバスがやって来ました。
そのまま阿蘇駅まで乗車・・・。
阿蘇駅では駅長?あそくろえもんの小屋が目だっていました。
それにしても
急な天候の変化と気温の急低下には驚きました。
さすがは高地です・・・。
朝から大観峰に行き
午後は阿蘇山西火口と砂千里、草千里を見学
とても有意義な一日でした。
。。。。。
砂千里から中岳に到達し
てっぺんから高森方面を望むと・・・
右側は・・・
そろそろ引き返します・・・
ロープウェーの山頂乗り場から
更に上に展望台が有り
そこに向かいました。
途中なにやら人が作業しているような気配がし
よく眺めてみると
これで止まっていたのですね。
展望台からはちょうど火口が見えない位置
丸いテントのような建物は
急な噴火の場合の退避場所
これで全部回ったので、
帰りのバスに乗車
歩道も整備されていました。
歩いても良かったかなぁ・・・
ロープウェーの下の駅から上を見ると・・・
山の上なので日がすぐに暮れてしまう・・・。
次は草千里。
急ぐことに・・・。
ここにもヘリポートがありました。
1回5000円だとのこと。
2分ほどで草千里バス停に到着
バス停の前が草千里
乗馬して楽しめるようです。
駐車場には博物館もありました。
駐車場の端っこに
丘の上の展望台までの近道が有り
そこを登ると
放牧場らしい
草千里の展望場所
展望場所からしばらく眺めていると
雲が足早に流れ・・・
明るくなったり暗くなたり・・・
さっき行った火口西もよく見えました。
少々場所を移動
阿蘇の街並み
米塚
今度は別の道から降りることにしました。
草千里の入り口
どうやら禁忌事項を守れば人は入って良いようで
きれいな草原に見えたので入ってみることにしました。
遠くからは草がきれいに茂っているようで
しかし、近くでよく見ると・・・
ひやぁ~ぁぁ・・・
馬糞と牛糞だらけで、ウンチ臭いのなんのって・・・
振り返ると
結構草の中まで来ました。
糞だらけ・・・
遠目からはきれいな草原なのに・・・
馬が人を乗せ戻って行きました。
私も戻ることに・・・
バスの時刻が有るので
バス停周辺で待つことにしました。
そこからの眺め
人を乗せていた馬でしょうか
よく見ると「草」という文字と
おしりに「ハートマーク」が染めてありました。
トイレ休憩、バス待ちで約20分・・・
急に冷たい風が吹き荒れ
雲行きが怪しくなり出してきました。
パラパラと降って来た時にバスがやって来ました。
そのまま阿蘇駅まで乗車・・・。
阿蘇駅では駅長?あそくろえもんの小屋が目だっていました。
それにしても
急な天候の変化と気温の急低下には驚きました。
さすがは高地です・・・。
朝から大観峰に行き
午後は阿蘇山西火口と砂千里、草千里を見学
とても有意義な一日でした。
。。。。。