役所 信太のひとりごと。。。(カウントダウン365×4→0)

旅先で感じたことや報道など私的に思うこと

不発弾処理に思うこと

2010年12月22日 23時29分41秒 | Weblog
不発弾の処理・・・
第二次世界大戦の負の遺産・・・

関西地方の京都市周辺と大阪北東の端に
40年以上住んでいて
近場で不発弾処理があるというニュースは
聞いたことが無い。

沖縄に来ると
毎日必ず「タイムズ」か「新報」を読んでいます。
個人的な見解ですが、
両紙とも沖縄を二分する大新聞社で、
内地のように
「毎日」や「サンケイ」などの「大手」が入る余地がありません。
読んでいて不思議なのは
両紙とも“左翼反日”思想が根底にあって
沖縄の人はみんなこういった類の感情を持っているのか
少々心配になったりすることもあります。
マスコミの力は恐ろしいから・・・。

で、話を戻すと・・・。

先週も新聞を読んでいて
豊見城市の真玉橋付近で不発弾処理の記事があり
バスが一部ダイヤ変更していました。

明日も南城市大里で
不発弾処理があるとの記事が・・・。


負の遺産が
こんなにも身近に立て続けに起こるなんて・・・。

少し掘れば
不発弾が出てくるそんな土壌・・・
観光地で華やかなムードがある反面
不発弾もそうですが
基地の危険性負担や
植民地支配されていた経緯もある。

那覇市内など
ものすごく狭い場所に
密集して暮らしている感がする住居地区・・・
米軍関係は
広大な敷地に大きな庭付きで居住・・・

関西に生を受けるか
沖縄に生を受けるか
その違いだけで
同じ日本人なのにエライ違いです。

そこらあたりを考慮すれば
菅首相や前原外相が
辺野古移転を受け入れろと
言って来沖する事は
少し可哀相に感じるのです。

地理的な問題があるのはわかっていますが
グアム移転がいいように思います。

どうしても国内というなら
関空で引き受ければ良いと思います。
なんといっても
関西人の関空の不人気ぶりはすさまじい。
伊丹大好きですから・・・。

それとも
根本からすべて見直す時期なのか・・・。

個人的な意見ですが・・・。

。。。。。

こんにゃく入りゼリーが1cmって・・・

2010年12月22日 19時44分45秒 | Weblog
冬至の今日
沖縄では
「じゅーしー」を食べる風習があるようです。
お店でも
大きな器で じゅーしーがたくさん売られていました。

今日もニュースを聞きながら
いつものように歩いていると
こんにゃく入りゼリーの死亡事故防止のために
国が基準を設けたとのこと
報道されていました。

なにやら
直径1cmまでの大きさにすることを基準にして
法的拘束力は無いものの
従わない業者には
名指しで指導するとのこと
大臣が発言したらしい。

個人的な意見ですが・・・

あまりにも馬鹿げていて
開いた口がふさがりません。

私はマンナンライフのこんにゃく畑が
大好きで
1袋100円の時に
纏め買いするほどです。

私にはちょうどいい大きさと思うのですが・・・

それを食べて
人がのどを詰めそうになると
判断するなら、
箸やフォークで食べればいいこと。

個人の責任の問題だと思います。

国が基準作り・・・
こんなことで
多くの税金を使うなんて
財政難の昨今、
全く理解できません。

これで増税なんてされたら
あほらしくてやってられません。

何度も言いますが
こんにゃくゼリーの大きさなんて
食べる人が
気をつけて食べればいいことで
国が基準を設ける必要など
どこにあるのか と
大きな疑問が湧き上がります。

そのうち
魚屋さんに対して
小骨がのどに刺さったからとのことで
刺さらないようにと
基準作りが始まるのではないでしょうか。

私にとって
それくらい馬鹿げて思える事なのです。

そんなことを思いながら歩いていました・・・。

。。。。

豊崎海岸とトミトンでマブヤー、子供手当支給から未納給食費への充当のニュースに思うこと

2010年12月22日 19時01分19秒 | Weblog
今日もラジオを聞きながら徒歩
トミトンで昼食


マブヤーとガナシーのイベントやってました。

で、海岸の方に向かうと・・・





海を眺めてニュースを聞いていてのこと、
民主党政府は
来年度の子供手当ての支給額を決定した模様です。

その支給と相まって、
もうひとつの問題を解決すべく
報道されていました。

それは、学校給食での給食費の未納問題。

ここで解決しようとしているのでした。

確か、何年か前から
担任教師や教頭が
肩代わりして問題になったりしてました。

しかも
その未納が
現代らしい問題をはらんでいるから
私の目に留りました。
それは経済的理由からではなく
「払いたくないから」
という理由からとのこと。

同じような理由で
「勝手に子供に給食を食べさせている」
「頼んでもないのに
 勝手に食べさせて
 何故払わなければならないのか」
こういう親が多いらしい。

世の中を見渡してみて、
普通なら
こういう「屁理屈」みたいな考えの方は
少ないと思うのですが・・・

最近は
多くなって来ているのでしょうか・・・。

学校が子供に勝手に食べさせている・・・
私には
ものすごい屁理屈に聞こえるのです。

例えば、
人が倒れていたとします
発見した人が慌てて119に電話、
「救急車を呼びました」
救急車が到着。
倒れていた人は
「余計なことをするな、
 こいつが勝手に救急車呼んだだけだ、
 私は知りません。
 医療を受ける気はない、
 医療費は誰が払う、お前が払うのか」
親切に電話した人が
そう罵られたら・・・。

私が思う普通の感覚なら
119に電話してくれた人には
感謝しか無いと思います。
同じように
給食費の問題にしても
子供に栄養のバランスの取れた食事を毎日
しかも安く提供してくれて
感謝しか無いと思います。

法令でも根拠があって
学校給食法だったかで規定もあるし・・・。

しかしながら
残念なことに・・・
昨今の事情を考慮すると・・・
こういった親たちが
一概に
悪いとは言えないように思えるのです。

何故なら、
世の中、都合の良い屁理屈だらけで
それがまかり通るからなのです。

例えば、
肝炎訴訟・・・
判決では肝炎患者の原告の勝訴になったのに
補償がなかなか進まなかった。
被告の国がゴネて
それが認められ
肝炎になった側が
予防接種との因果関係を
証明しなければ
補償問題は成立しないとか・・・。
裁判の意味って何なのでしょう。
屁理屈並べれば良いと言うことでしょうか。

更に、
鳩山さん。
首相時代にあれだけお騒がせしておいて
しかも、ご自分の主張で
「首相経験者は何年も後後に
 影響力を行使してはいけない。
 自分は次の選挙には出ない」と発言したのに・・・

先週の地元講演会での話では
「次また、出馬する」としていた。

常識とか、
発言の責任とか関係無しに
言いたいことを言って
ごり押しすればそれで良いのでしょうか。

他にもいろいろありますが
今回は割愛するとして・・・、

何でもかんでも
ごまかし、
屁理屈を並べ
いい加減なことを正当化し・・・
それがまかり通ってしまっている
現在の日本社会では
上記のような給食費未納の親が
「頼んでないのに
 勝手に食べさせている」と屁理屈発言するのも
なぜか
こんな親たちは
明らかにおかしいし、
間違えているのに・・・
彼らの心理を受け入れて
納得してしまう自分もいるのです。

さて、話を子供手当てのことに戻して・・・、

ニュースの続きなんですが、
今回の給食費未納への
子供手当て充当処理は、
財産権の侵害の問題も勘案し
両親の同意があって
そこで成り立つとしていました。

また、ここでも屁理屈ですね。
財産権って・・・悲しすぎる。
多くの国民は支払い義務に応じている。
未納は、
明らかに国への損害があるわけで
そんな彼らの
財産権って何なのでしょうか。
まじめに払っている人の権利は・・・。

国会議員は
そんな屁理屈に終始せず、
充当処理をするのなら、
現場の職員に
「同意書」の押印とか署名とかさせると思うので
そんな余計な仕事を
増やさないことを
もっと考えろと言いたい。

屁理屈言った者勝ちな世の中なら
北朝鮮や中国と
あまり変わらないような気がします。

マブヤーとガナシーと一緒に踊ってた子供たちを見ていて
彼らの将来を本当に考えて
今の人は行動しているのか・・・

彼らの純粋なヒーローに憧れる気持ちのような・・・

そんな憧れられる気持ちを大人にも向けられている。
無垢な今は・・・。

しかし
本当に憧れられる大人になっているのだろうか。

自己保身ばかりに走っている姿が
そのことを打ち消して行かなければ良いですが・・・。
チョコットこの先・・・心配。

。。。。。

冬至の日の皆既月食・・・曇りで見れず・・・

2010年12月21日 18時20分05秒 | Weblog
今日は372年振りの冬至の頃の皆既月食。
朝から楽しみにお出かけする。

午後から曇ってきました。

夕刻空を覆う雲の群れ・・・

夕方5時過ぎ、
国場川に掛かる明治橋から360度眺めるも
曇りで空が見えません・・・。




残念でした。

今度は来年6月16日らしい。

来年の6月か・・・
その頃私はどこにいるでしょか・・・。


。。。。。

定番の豊崎海岸で思いにふける・・・(ガンダムのニセモノって・・・)

2010年12月20日 18時36分31秒 | Weblog
今日は晴れ時々曇り。
暖かさは相変わらずで22度あります。
湿度が少し高く55%。

いつものように徒歩・・・




小禄駅を超えて
マックでビックマックを食べ休憩


赤嶺駅を超えて瀬長島方面へ


海を見ながらの散策。


那覇泉崎から豊見城豊崎まで
約4km程よい散策コースです。

ラジオを聴きながら・・・

ニュースを聞いていると
中国がまた盗作したとの報道が・・・。

偽者の金色の等身大ガンダムや
クレヨンしんちゃんのぬいぐるみ、
ドラえもん他テーマパークでまたやったとのこと。

金色のガンダムって百式?
東静岡の初代をコピーせずに
ゼータをコピーするあたり
少し考えたな と思っていました。

ところが
ネットでニュースを観てみると・・・
ナイロン製・・・
しわしわガンダムって・・・

やっぱり人口が多くても
経済が発展しても
やっぱり中国は中国、
ならず者国家に変わり無しです・・・。

中国といえば、
日本各地で中国人観光客が減ってます。
沖縄も良い例。
トミトンのそば博も空いてます。

前回来た時は
連日観光バスが止って
大騒ぎするから大変迷惑しました。

今は静かで良い。

上品な観光客なら歓迎ですが
へんてこな人はいりません。
大きな国なんだから
自国の上海や香港で
楽しめば良いと思います。

ただ、何回も言いますが
上品な方で
日本の風習や文化を尊重し
常識ある行動を取れる外人は歓迎です。

で、ガンダムモデルで思い出したことが・・・
那覇警察署の玄関に
確か変てこなガンダム風のモデルがあったような・・・


何か意味があるのでしょうか・・・。

海を眺めてくだらないことを考えていると
時間があっという間に過ぎます。

風が出てきて・・・

だんだん雲行きが
怪しくなってきました。


。。。。

空港から来間大橋、与那覇前浜、16kmの散策

2010年12月19日 21時44分15秒 | Weblog
今日は天気も良く
程よく曇っていたので
宮古島の南方面に行くことにしました。


で、空港到着

ここにもクリスマスの飾り


宮古空港ロビーを出て正面から


ぼちぼちと青空に向かって歩き始め・・・

まず、
前浜の浜辺を目指して進みました。


空港前の県道は緩やかに下り坂・・・
歩道に何か敷物が・・・。

1.7kmで空港南の交差点へ。


少し行くと
川満の一つ目信号のところに
「ウプカー御嶽」なるパワースポットと
マングローブの遊歩道




更に進んで行くと・・・

きれいに赤に塗られた鳥居

すぐ前に製糖所

1月に入るとサトウキビの収穫と
砂糖に加工する作業が沖縄の全土の工場ではじまります。
宮古の場合
工場のエライさんが
ここの神社にお参りする場面が報道されるようです。

で、先を進むと、
標識が出てきました。


暑いせいか
のどが乾きました。
立ち寄りたかったですが
寄れば長居するので
時間があれば帰りにでも・・・


さらに1本道を進み


海岸線と併走する区間に到達



標識に 来間大橋 と

ここにも行ってみることに。

さらに進み


下地役場前を通り、





道が1m程度の幅になり


与那覇前浜にたどり着きました。


ここまで約7km。



びっくりするほど白い砂浜と
澄み切った透明度が高い青い海・・・

波が穏やか
風もさわやか
しかもほとんど人が良無い・・・


遠くに見えるのが来間大橋

快適・・・




観光地は他にもたくさんありますが
ここ前浜の白い砂浜は絶景です。

エメラルドグリーンの海を眺めながら
白い砂浜の上を歩いて




来間大橋へ向かう途中の港から・・






浜辺を後にし

さらに進み・・・
見えました大橋

来間大橋に到着。


橋の上から

右側、左側、景色を堪能、楽しみました。
先ほど歩いた浜辺が遠くに見えます。

歩道は片側だけですが車はほとんど走行無し

しばらく佇む・・・

歩いて渡る人も無し


須磨の海とは
別次元の美しい海を眺めていると
時間が過ぎるのを
忘れるくらい美しさにのめり込みます。

歩いて橋を渡り・・・



真下はサンゴ

橋の半分は来ました。




だいぶ楽しんだので
戻ることに・・・




夕刻、
空港に向けて歩き出し


ずっとサトウキビ畑



5時半に空港到着。
送迎デッキから夕日を眺めようとしたら
有料・・・止めました


宮古島の海は美しい。

他にも有名な観光地がいっぱいあります。
西平安名崎、池間大橋、砂山ビーチ、
平良港、竜宮城展望台、うえのドイツ文化村、
東平安名崎・・・。

私にはこれで十分でした。

きっと
どこも水と草木が織り成す自然が
心の琴線に触れ
のんびり穏やかな心持にさせてくれるのでしょう。

気温23度、湿度40%
なんと快適なクリスマス前なのでしょう。

手荷物検査場を通過しロビーで待っていると
喫煙所から綺麗な夕日がちょうど見渡せました。


宮古島の塩を使ったお菓子を食べ

待っていると・・・
なんと飛行機が
プロペラ機、初めての搭乗・・・

夕暮れがきれい


座席が40席ほどのプロペラ機・・・
小型機は揺れると聞いていました。

実際、離陸の際の揺れは気にならなかった。

しかし、着陸の際は
めちゃめちゃ揺れました。

が、不思議と楽しかった。
あれだけ揺れて楽しくなるとは
飛行機に乗り慣れてきたのでしょうか。

遊園地のアトラクションなど目じゃない、
それくらい大きく揺れました。

。。。。

電磁波が原因で何か人に悪影響が出てきているのでは・・・

2010年12月18日 19時13分07秒 | Weblog
昨日の朝、
JR取手駅前の
バス乗客無差別ナイフ切り付け事件で
十数人の学生が怪我を負いました。

以前にも
秋葉原や池袋でも同じ様な事件がありました。

引きこもりが起こした自暴自棄が原因なのか、
ゆとりと競争の矛盾するむちゃくちゃな教育体制に起因する
社会のひずみが引き起こした事件なのか、
単に大人の格好した精神は幼児な人が引き起こした事件なのか、
それとも別の原因があるのか・・・。

例えば、他に別の原因があるとすれば、
ある仮説を立ててみると・・・。

脳は神経を通して
電気のような刺激を送り体を動かすと聞きます。
思慮することなども脳と神経の働きで
稼動すると聞いています。

ここで、現代の生活環境を鑑みると・・・

朝、学校や会社に向かう時から
アイポッド等デジタルオーディオを使用し、
また、携帯電話でメールやゲームに没頭するのが
当たり前の光景になりました。

会社や学校でもパソコンが当たり前になって
特に仕事では
1日中パソコンや電子機器に囲まれて仕事をこなします。

夜、家に帰ってきても
テレビや携帯電話に囲まれ
電子機器から離れることはありません。

街中いたるところで電子機器に取り囲まれています。
電車、防犯ビデオ、携帯電話、携帯ゲーム、
宣伝画像や音声などの電子機器、
他のもいっぱい・・・

家でもIH調理器や電子レンジ、テレビ、ビデオ、
携帯電話、パソコン、オール電化住宅など・・・。

30年前では考えられないほど
電子機器に取り巻かれています。

これだけ多くの電子機器に囲まれていたら
もしかすると・・・
電子機器が発する「電磁波」が
脳に何らかの影響を与えているのでは と考えるのです。

単体では微量なので身体には害は無くても
継続して長い時間
多種多様な電子機器に接していると
何らかの影響が脳に出てくるのではないでしょうか。

電子機器から出る「電磁波」これが原因と仮説を立てて考えると
長年の電磁波の蓄積で
人の正常な脳の思考を徐々に阻害し
通常では考えられない行動を起こす原因にとは
考えられないでしょうか。

携帯電話などの電磁波、
世の中誰もが持つようになってまだ10~14年。
徐々に影響が出てきているのでは・・・。

携帯電話電磁波依存症とか
携帯電話の電磁波の近くにいないと
正常な脳の働きが阻害されるとか・・・。

また、常に微量の電磁波を浴びていないと
不安や焦りを感じてしまうような精神疾患が
多くの国民を苦しめたり・・・。

今日は、気温20度で暖かい晴れの一日。
図書館まで歩いて考え事・・・
電磁波の仮説。

青空を眺めていて
一概に
荒唐無稽な仮説ではないように思うのでした。

ぼちぼち歩きながら
こんなことを考えていました。

浦添市の330号線


街路樹に花が咲いています。
桜かと思いました。
良く見ると・・・



青空がきれい・・・
風は相変わらず強い・・・

その後 新聞買って

久しぶりに図書館へ行きました。


帰りは久しぶりに
ハッピージミー で
出来たてメロンパンを購入。
バターの半生感覚が実においしい。

那覇市内に戻って来た時には
もう夕暮れでした。


。。。。

菅と缶を掛けてカンカンって・・・

2010年12月17日 16時08分01秒 | Weblog
今日の午後
沖縄県庁を菅首相が訪問されました。


普天間基地移設問題で
来県したようですが・・・

「まだこんなこと
    やってるのかいな・・・」と正直思いました。

私が前回沖縄に来たときも
鳩山首相がやってきて
抗議デモが開かれて
県庁前が
黄色い色でいっぱいでした。

あれから何にも
   先に進んでないなんて・・・

今回は菅首相の「かん」と
「缶」を掛けて
民衆がイット缶やら
空き缶やら
「カンカン」叩きまくっていました。

見ていて結構面白かった。

“何しに来たんな ” って感じでカンカンと。

はっきり聞き取れなかったけど
ブーイングらしきものがすごかった。
外国語?の横断幕とのぼり・・・。
なんで?日本なのに・・・。
盛り上がりと沈黙の場所がある不思議な集団で・・・。
ただ・・・、
推測ですが、
中には「動員を掛けられてやって来た」
そんな人たちもいるのでしょう。
単に座っているだけの人たちも結構見受けられた。
沖縄大手の二大新聞が左派反日だからか、
それが正しいとされているようで・・・。
それとも学校でそう習ったのか
わかりません・・・。
一部の盛り上がりに反して
しらけて沈黙した大人しい方々も
多く見受けられました。

さて話は変わって・・・

私は今日午前中
風が強い中を
市役所まで行ってきました。




定番のうるくそばのソーキそばも
おいしかった。


もうすぐクリスマスですね
飾りがどこもきれいです。


途中犬の散歩らしき人とすれ違い・・・

沖縄らしい強風と
小雨が降りしきる中
犬は
目をしょぼしょぼさせていました・・・。

でも、
犬が散歩している場面に出会ったのって
初めてかも・・・


。。。。

昼間気温19度、夕方でも15度、暖かい一日

2010年12月16日 17時10分09秒 | Weblog
今日は風が強くて

樹木が傾くぐらい強かった、風が・・・。

体感温度は低かったけど
昼間は19度、
夕方でも15度あって快適でした。


ただ、朝方は雨が降ったり止んだりで
外出には向いてない感じでした。

那覇空港に着陸する直前の飛行機が見えます。
こんな風の強い日はどうなんでしょう。
バランスを取るのが難しそう・・・

飛行機に乗ってていつも思うのは
機長のアナウンス。
国内線のほとんどの場合
着陸態勢に入る15分くらい前に
あいさつというか報告というか
アナウンスらしきものをしはりますが
最近そのアナウンスが無い場合もあることに気付きました。
無ければ無いで寂しいし
有れば有るで客室乗務員とかぶるので
必要無いと思うし・・・
どうでもいいことなんですけどね・・・

で、
ご飯を食べようと
市街地に出ると
マックドナルドが
明日からビッグマック200円
すき家が並盛り250円と
興味深い広告が・・・。

最近
また頭痛に悩まされていることを考えると
寒い場所は
私にとって良い場所ではないのかもしれません・・・。

雪国好きなのに・・・。


。。。。

市川さん、がんばって、応援してるぞ

2010年12月15日 22時37分37秒 | Weblog
朝日放送の「報道ステーション」
ニュースステーション時代から観てます。
仕事から家に帰って来て
お風呂に入り上がって晩ご飯・・・。
ふとテレビジョンを付けると
いつもこのニュース。

今週はずっとこの番組を観てました。
そこで少し気になったのが
古館さんのパートナー、
朝日のアナウンサー市川寛子さん


何故気になったかと言うと・・・

有る時・・・
古館さんのあの巧みな言葉の流れから
急に振られてコメントを求められて
市川さんは
「浮足立ってますね」とコメント・・・。

彼女は褒め言葉を言おうと
思慮を重ねて出た言葉だと思いますが
生放送でのちょっとした放送事故・・・。
古館さんに訂正されました。

普段ならきっと市川さんは
もっと優雅にコメントしていたと思います。
お天気お姉さんの時代から知ってますし・・・。

古館さんの機知に富んだ話術に
着いて行こうと必死なのではないでしょうか・・・。

毎回観ていて
なんだかすごく緊張しているように見えるのです。

緊張して胃が痛くなって・・・
でも控えめで真面目な性格な市川さんは
必要以上にがんばろうとして
無理して言葉を選ぼうとしているように見えるのです。

なんだか可哀そうな感じが・・・。

期待されてそれに応えようと
必死になっているように見えるのです。

頑張りすぎて体壊さないように
頑張ってほしいです。

こんなこと思うのは
私だけの思い過ごしだったら良いのですが・・・・。

がんばれ~
市川さん。
応援してるぞ~。

。。。。