役所 信太のひとりごと。。。(カウントダウン365×4→0)

旅先で感じたことや報道など私的に思うこと

今日は野球観戦の日・・・、真弓氏の不可解な采配に思うこと

2011年10月19日 23時12分11秒 | Weblog
今日は試合開始からずっとプロ野球観戦。
阪神対横浜、
時々ヤクルト対中日。

中日のすごいところは
勝利投手の権利のある5回表から
4対0で勝ている場面なのに
先発の川井選手をあっさり交代させ
最多勝を狙う吉見選手に交代させたところ。
しかも2イニングであっさり交代させ
あとは小刻みに継投・・・。

タイトル奪取など
なかなかチャンスが無いから
取れるなら絶対取りたいと思うのが人情。
こういった落合采配は
ものすごく心にしみる。
さすがは落合氏だと思いました。

それに引きかえ
真弓阪神は何なのでしょうか・・・。
残念としか言いようがない。

なぜ
故障を抱えているブラゼ選手がスタメンなのか?
??としか言いようがない。

消化試合に
なぜスタメンで若手を使わないのか。

しかも
タイトルのかかったマート選手が
なぜ6番バッターなのか。
最多安打と首位打者が掛かっているのに・・・。
打順1番だろ。

残念な指導者に当たって
大切な1年を棒に振ったようです・・・。
以前
矢野選手の引退試合の日に
真弓氏は
監督には向いていないと散々コケ降ろしましたが
あまりにも残念でしかたありません。

それと
もうひとつありました。

岩田選手のふた桁勝利のこと。
彼は去年手術をして全く試合に出れなかった。
今年は再起を掛けてローテーション入りし
負けが先行しているものの
頑張っていました。

そんな彼にとって
9勝止まりとふた桁勝利では
全く意味合いが違うはず。

なぜ6回で代えてしまうんだろう・・・。
負けているとはいえ代打はないでしょう。
6イニング2対1って
先発投手の責任範疇でしょ。

「この試合お前にやった
 10勝目を自分で取ってこい」
くらい言えないのでしょうか。

そうすることによって
選手全員が粋に感じ
頑張れるのと違うのでしょうか。

テレビを見る限り
阪神ベンチは
暗く重苦しい雰囲気しか伝わってこない・・・。

勝利に対する執念も見えない・・・。
若手選手の今後のための経験という意味も見えない。
タイトル奪取への支援という意味も見えない。
戦っている選手間の
人としての思い入れも見えない。
本当に消化試合という感じ・・・。

対照的に
横浜のベンチが
新人の初先発初勝利に
楽しそうに見えたのが印象的でした。

。。。。

今度は晴れるでしょうか・・・

2011年10月18日 21時31分44秒 | Weblog
今日は午前中から無性にとんかつが食べたくなって
とんかつ太郎へ


ごまと甘めのソースの味がたまらなく美味しい。

で、満腹になったはずなのに
満腹感はあるものの
更に
なぜかハンバーガーが食べたくなったのでした。

AWへ

モッツアバーガー。

やっぱり美味しい。

時間が来たので空港へ

ぴかちゅうの飛行機


今度は九州へ向かいます。

上旬から那覇に居ますが
雨と曇りばかりでほとんど晴れた空を見なかった。
11月にまた戻ってきますが
こんどは晴れてほしい・・・。

今から行くところも晴れてほしい。

今回行く街は
次の4月に
地方自治法施行令の指定都市になるようです。
人口70万人で
総務相の指定を受けれるようになったみたいです。

賑やかな街なので
なかなか行く機会が無く
何年振りでしょうか。

20年?くらいか・・・


。。。。

オートマの車と制限付き新ライターに思うこと

2011年10月17日 00時06分53秒 | Weblog
昨日いつものように散歩し
定番の名護パイナップルケーキを買って

帰りにスリーファイブコーヒーを飲んで

まだ夕刻には早い時間帯・・・

ちょうど
330号線の交通量の多い
片側2車線の道路を渡ろうと
青信号になるのを待っているところでした。

青になったので渡ろうとすると
横断歩道の真ん中を渡っていたところ
急ブレーキで突っ込んでくる車が目に飛び込んできました。
いきなり50cm手前で停止。
危うく轢かれるところでした。

雨が少々降っていて
道は先日からの雨ですっかり水浸し・・・。

その車は「わ」ナンバー。
ハイドロプレーニング現象と
沖縄独特の塩害によるすべりで
車が思った様に止まれなかったのでしょう・・・。

フロントガラス越しに中を確認すると
若い男女のグループで
悪そうな感じではなかった。
たぶん
普段から制動時
きつめのブレーキングテクニックで運転しているのでしょう。

都会では考えられないくらい滑るので
その辺りの考慮が欠けていたようです。

2、3秒メンチを切りましたが
謝る気配も無く・・・・、

車中では笑っていた・・・

危機感の欠片もない連中に
少々呆れました。

まぁ、どうしようもない連中に
躾する時間がもったいないし
かかわってはしんどいだけなので
そのまま横断歩道を渡りました。

またコーヒーが飲みたくなって
ファミレスに入りました。

そんなことがあってか
コーヒーを飲みながら雑誌を見ていて
車のアクセルとブレーキの踏み間違い事故が
年間6千件を超えたという記事に
自然と目が行ってしまいました。

その対策として
自動衝突防止装置付きの車を
標準搭載にする案が出ているとか・・・。

ふぅ~ん・・・
そんな唖然とした感情が沸き出てきた時
煙草に火を付けた・・・

ライターの着火スイッチが前より重くなっている。

私はライターをよく紛失すので
良いものは使わない。
タバコをカートン買いをするので
その時にもらったライターを使う。
先日買った時のライター。

子供がライターを付けて遊んでいて
火災になる事故が頻繁に起こっているとのこと
それでこういった処置を取ったようです。

このライターの事後処置と
車のアクセルブレーキの錯誤事故対応
これら2つを見ていて
あまりにおかしい対応に
日本人の感覚が
少々ずれているような気がしてなりません。

ブレーキとアクセルを踏み間違えるなら
以前のように
マニュアル車中心に戻せばいいこと。

ギアチェンジとクラッチ操作をしなくていいから
アクセルとブレーキを踏み間違ただけで
動力がタイヤに伝わってしまうわけで
ある程度のテクニックとわずらわしさは
最低限
運転技術には必要と私は思います。

ライターにしても
火遊びをする子供が悪いのであって
重大な火災に繋がりかねないことを
教えることが躾け・教育ではないでしょうか。
それを
躾けられない
教育できない大人の方に
問題が有るように
私は思います。
子供でもライターが使いやすいから
使いにくくするようになどと考えるのは
これこそ責任転嫁でしょう。

不思議に思ったのは
ライターでは
子供がかかわったためか
ライターが悪くなって修正が施されました。
しかし、
車はといえば
簡単操作のオートマ車が悪いとはなりませんでした。
運転しにくくすればいいとはなりませんでした。

オートマ車を全廃し
マニュアル車にすべて変えれば
アクセルブレーキの踏み間違い事故は
ほとんど無くなると私は思うのですが・・・。

あくまで個人的見解です。


。。。。。

関西はタコ焼きというイメージに思うこと

2011年10月14日 22時02分01秒 | Weblog
今日はふらりと
行ったことの無いサンエーに行きました。

喫煙スペースがあり
そこでゆっくりタバコを吹かしていると
変なおじさんが話しかけてきた。

タクシーの運転手かと思ったけれど
そうでもないようで・・・。

何やら
見慣れない大きな男だから
旅行者かと思ったよう・・・

関西から来たと言うと

毎日たこ焼きかぁ

そう返って来た。

取りとめのない会話で終わったのですが
どうも関西といえば
お笑いとか
たこ焼きとか粉もん大好きのイメージがあるようで・・・
最近では
串カツというイメージも追加され・・・。

他県在住の方の
関西人のイメージはそうらしい。

私は生粋の関西人ですが
粉もんを常食にする習慣は有りません。
ましてや
串カツなど一回も食べたことがありません。

お好み焼きですら
半年~1年に1回くらい食べるだけで
たこ焼きはもっと少なく
5年に1回くらいしか食べません。

食べたいと思わないのです。

ピザやハンバーガー、サンドが大好きで
特に卵サンドが好きで
毎日食べても飽きないと思います。

麺類も好きで
うどん、そばが好き。

特に沖縄そばが大好きで
沖縄にソーキそばが無かったら
こんなに頻繁に来てなかったと思います。
関西の沖縄そばの店を見つけては
何件か食べに行きましたが
本場には勝てません。

それとたこ焼きの話ついでで・・・
テレビ番組で
秘密の県民ショーで言ってた
「関西人の家にはたこ焼き器が必ずある」という逸話。
私の実家も平安時代からの
生粋の関西人ですが
実家も自宅にも
たこ焼き器など無かったし・・・。

私の周りの知りあいも
結構私のような人ばかりでした・・・。

誰がイメージを植え付けたのか
確かに
他県よりは
たこ焼きなど粉もん文化が発達しているのは事実ですが・・・。

たぶん
大阪の南部の泉州地方が
そういう感じなのかもしれません。
北摂と泉州では
全く人種が違います。
その違いは
田園調布や自由が丘と
浅草や柴又と同じくらいです。

そういった話を
沖縄のおじさんにしても仕方ないので
たこ焼き好きですと話をあわしました。
だから
取りとめのない話が十数分間も続いたのでしょうね・・・。

あぁしんどかった・・・。

迷惑とかではないけど
人と話すと、
どっと疲れます・・・。


。。。。

秋休みって・・・

2011年10月12日 18時30分34秒 | Weblog
なにか久しぶりの晴れのようで・・・


ただ、朝から30度もあって

しかも蒸し暑い・・・。

これは7月に行った帯広の気温とそっくり。

沖縄はこじんまりとした街が多いので
道に迷わない・・・。

熱帯気候とはいえ、もう10月半ば・・・
炎天下ではないので
歩いて汗をかくには丁度いい。

で定番の豊崎へ。
那覇から6kmほど。
本当にほどよい散歩コース。

那覇の街は
「第五回世界のウチナーンチュ大会」で盛り上がっています。

小学生も昼間から遊んでいるので
学校は?
と聞くと
秋休み、らしい・・・。

なんじゃ?秋休みって?

で、今日は赤嶺駅からスタート

マジックの日付が間違ってるし・・・
沖縄らしい・・・。


海側は良い青空

ただ陸側の反対方向は

局地的雨・・・

海側は快晴






今日もトミトン。

初めてのお店で注文
待ち時間が長い・・・。

まんじゅまい

初めて食べた緑色の麺は
ちょこっと苦味のある風味が癖になる感じ。

いつものように2杯目
うるくの軟骨そーき鰹出汁


陸側の雨が海側にも接近してきて
降りそうだったのでバスに乗車。

途中、
小学生の2人がバス停でこまっているようだったので
気を利かせた運転手が運転席を離れ

わざわざ教えにバスを出て対応・・・
沖縄らしい・・・。
降りたり乗ったりいろいろ話して5分経過・・・
どうやら
行き先がはっきりわからないらしい。


乗客は私と他1名だけ
運転手は気にもしていないよう・・・。
都会ではありえない。
路線バスが子供相手に5分以上停車なんて・・・。

結局お金が足らなかったようで
「今度払いなさい」と
運転手が言って乗せたのはいいけど
次のバス停で子供は降りてしまいました。

何のために乗ったのか???でした。

都会なら必ず事情説明が有るし
5分以上手間取ったら
「申し訳ありません」アナウンスがある。

何も無くそのまま・・・
沖縄らしい。

この大らかさが沖縄の良いところなのでしょう。

県庁前に戻ったら

イベントが


綱引きに秋休みにウチナンチュ大会、
お祭り大好き県ですね沖縄県。
そんなイメージです。

。。。。。

FMラジオの公開生放送を見学

2011年10月10日 15時46分20秒 | Weblog
今日は朝から雨降り・・・。
毎日毎日
すかっと晴れない・・・。

雨の中おでかけ・・・。

サンエー経塚店で
おでかけハッピーと
ゴールデンラジオの公開生放送がある日。

小止みになる瞬間を利用し
ちょこっとづつ移動・・・

経塚に到着。


ミキトニー見たさにやって来たのでした。


今日のミキトニーは
髪を後ろで束ねて茶系のミニのワンピ。
局長はピンクの濃い灰色のスーツにインナーがピンク。

相変わらずの楽しさ。

最初のゲストは???でした。
黒アフロと背中に背負ったチャイルドシートにラッパ・・・
悲しいかな
私にはもう
理解できない歳になってしまったようです・・・。

遅いお昼御飯を食べながら
ラジオと新聞・・・
新聞の一面に
昨日の綱引きの記事が・・・


fmラジオを聴いていると
全国的に雨が降っているのは沖縄だけ・・・
そんな沖縄の中にいるわけで・・・
ついているのか
ついていないのか・・・

台風が来そうなので
週末には移動しようかと思います。

桜のさきちゃんが
九州のブログ旅を続けているので
私も九州に行ってみたくなりました。

。。。。。

雨降らず大綱引き見学

2011年10月09日 18時14分24秒 | Weblog
昨日から降ってた雨も止み曇り・・・

まだ朝が早いので
食事に出かけました。

まいどまいどのうるくそば。

本当に美味しい。

お昼過ぎに
58号線で開催される大綱引き大会の会場に向かいました。

途中
奥武山公園で

大きなプールに大きな浮輪

人が中に入って楽しそうです。

微妙に小雨が・・・


旭橋駅近くから58号線は交通規制




綱引き会場まですぐ


大きなくす玉が・・・




イベントが始まっていますが
マイクの声が反響して聞きづらい・・・。





場所を少し移動






綱を引き始めました。



ものすごい人で
外国かと思えるくらい外国人のるつぼでした。

練習みたいでした。

伊勢神宮の大木みたいな大きな綱かと思っていたら
細いのが何本も束なって1本になっていたのですね・・・。

引っ張ったら一部ですぐに綱が切れ・・・

引っ張られて行きました


本番前、東西の御神輿が中央にあつまり





まだ始まって無いのにくす玉が割れて


打楽器の音と金属楽器が鳴り綱引きが始まったよう・・・









多くの子供が白黒の袴を着て楽器を叩いていました。


綱引きというイメージから
何回かの勝負かと思いきや
5分、10分と延々と続き・・・

少々休憩したかと思うとまた始まり

15分を超え場所を変えてみました。


30分続き・・・
今年は引き分け・・・。

終了後驚いたことに
綱を切って持ち帰っています。



私もいただきました。

あまりに人が多く異様な盛り上がりに退避を決意
県庁前に来ました。


綱引き・・・
30分って・・・
ちょこっと長いような・・・

みなさまご苦労さんです・・・。


。。。。。

雨のお祭り

2011年10月08日 18時37分59秒 | Weblog
今日から3日間
那覇では大綱引きお祭りです。

朝はまだ曇りで
雨が降ってなかったので
奥武山公園会場に行ってみました。

モノレールも首里城祭りの仕様

国場川は今日も汚い・・・


明治橋を渡り会場へ


係員からパンフレットをもらい


辺りを見渡すと
まだお昼なのにそれなりに人がいます。



露店がいっぱい出て賑やかで
楽しそうでした。

ですが・・・
私は見てるだけです。

見てるだけで十分楽しいのです。
買って食べれば
もっと更に楽しくなるのはわかっています。

この露店の衛生面での内部の状況を
保健所勤務時代に十分理解しているので
ローストチキンが大きくて
気になりましたが
購入は気が引けるのでした。

あくまで
個人的見解です。

イベント広場では

お昼過ぎから

ミソノがゲストで来るみたいで
どうしようか迷いましたが
雨が降る前に
トミトンで
がぶそかのソーキそばを食べることを選択しました。

途中、
飛行機が轟音とともに間近に飛んで行きました。

そうです瀬長島。

少々気になったので見学・・・






西崎地区と瀬長地区を結ぶ橋が拡張されるようです。




トミトンは相変わらずガラガラ・・・。

ゆっくりとソーキそばを楽しみました。


。。。。。

定番のそばを食べに行く

2011年10月07日 19時09分20秒 | Weblog
天候が悪かったので
ずっと我慢していたトミトンのうるくそば。

朝から晴れなので早速食べに行きました。


あしびな~が増築するようで
12月に新たら展開が待っているようです。

駐車場の有った場所が増築店舗、
臨時駐車場の所が立体駐車場に。


ぼちぼちと歩いて那覇市内まで帰って来ました。
丸玉のお店が見栄橋駅近くにありました。

小さなお店。

週末はお祭り一色のようです。

モノレールも増発

10分に1本という頻繁運転なのに
結構長い待ち時間のような感じがする。
以前は15分に1本だったのに・・・。

。。。