おはようございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/21/23b7bf2e328fc44668b76f5440cfea6b.jpg?1658014782)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/df/9c4018f5e21039f92358c2d30a425ab3.jpg?1658014970)
長方形のプレート![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5e/77db328cb2f45ece1e271359c8116846.jpg?1658015102)
桜灰×すすき灰のうつわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8c/e09d957f8bf92213b15960056e9d5612.jpg?1658015201)
小さめのお茶わん![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/fb/c51355abf703c79bec08de916d8585d8.jpg?1658015305)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0a/e1297dbbbe0c099064a614f6e6159f52.jpg?1658015576)
昨日窯出ししたうつわのご紹介です。
写真を撮る前に売り切れてしまったものもあり、一部になりますがご容赦ください。
シーグラスのうつわたち。
底にシーグラスが3つ入ったマグカップ
直径9cm×高さ7cmのものと、
直径10cm×高さ6cmのものの2種類です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/21/23b7bf2e328fc44668b76f5440cfea6b.jpg?1658014782)
スクエアプレート
20.5cm角、高さ1.5cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/df/9c4018f5e21039f92358c2d30a425ab3.jpg?1658014970)
長方形のプレート
24cm×11cm×高さ1.2cmと
24cm×13cm×高さ1.2cmの2種類です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5e/77db328cb2f45ece1e271359c8116846.jpg?1658015102)
桜灰×すすき灰のうつわ
片口 直径13cm×高さ4.5cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8c/e09d957f8bf92213b15960056e9d5612.jpg?1658015201)
小さめのお茶わん
直径11cm×高さ4.8cm
同じ釉薬、同じ窯で焼いていますが、うつわを置く場所によって色が違って来たりします。
窯の上の方に置いたもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/fb/c51355abf703c79bec08de916d8585d8.jpg?1658015305)
中段あたりに置いたもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/14/5c3b0cd5b046590b5af1878b88bc14bd.jpg?1658015317)
どちらも好き♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/14/5c3b0cd5b046590b5af1878b88bc14bd.jpg?1658015317)
どちらも好き♪
小さな花入れ
お店近くにたくさん咲いている野の花を挿してみました。
直径9cm×高さ5.8cm、口のところの内径は3cmです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0a/e1297dbbbe0c099064a614f6e6159f52.jpg?1658015576)
花入れは久しぶりだったので数個だけ作りました。「花より団子」。食欲優先な人なので、どうしても食器中心になってしまうのです。
次回はもっとたくさん作りたいと思います。
続きます。