11月下旬とは思えないような穏やかな1日でした。
窯から素焼きしたうつわを出して、
すぐにまた窯詰めして、本焼き。
窯の様子を見ながら、土を潰して、ふるって、粘土を作って、ブレンドして。
粘土掘り日和だったけれど、窯を焚いている間は外出はできないので、残念~。
少し前に本焼きが
終了しました。風がなかったのがラッキーでした。
(お店に並ぶものはもう少しお待ちください。焼けましたらUPしますので。すみません。)
今月に入って1日18時間くらい仕事しているのですが、全然追いつかなくて、あまりの能力のなさに自分で自分に蹴りを入れる毎日です。
もっとがんばれ、ワタシ。
このあと釉掛け。
明日は午前中、商工会のHPの動画の撮影。
こんなボロボロの時になぜ~?
ドラミちゃんか茶々丸のお面をかぶってろくろを回すとか、顔にモザイクを入れてもらうとか、だめかなぁ(笑)。
これって何℃?
1251℃から1252℃に上がる瞬間。
偶然撮れたのですが、なんだかうれしいです。
・・・女優(笑)。
普段、夕鶴のつうのように仕事をしているところを人に見せない(見せられない)ので、いろんな作業を撮っていただいて、もうワタシ、鶴になって飛び立っちゃうか~と思いました。
いつも応援してくださって、本当にありがとうございます。
仕事仕事の毎日、
いつもなら「この仕事が一段落したら、あーしたいこーしたい」ということが全てお預けなので、今、励みにしていることは、大好きな人(たち)のブログを読むことです。
更新されている時は、るるる~♪な気持ちになります。がんばれる原動力。
激務つづきですね...
なかなかお邪魔できずにいます
食後のうつわを洗いながら...毎日応援しています
🍀 今日(も)女優だったのね(o^^o)v
撮影お疲れ様でした