昨夜は風の音に怯えずに、ぐっすり眠れました。
望来の『飛ぶ鳥農場』さんの『海の街たまご』と生クリームとお砂糖を混ぜて泡立てて。
去年、お客さまから手作りの梅酒をいただきました。
これがね、すごくおいしくて。
ありすcafe、1月と2月はお電話予約をいただいて営業しています。
ふわふわの雪が降ったり止んだりの穏やかな木曜日です。
窯小屋がこんな状態なのでいつ焼けるかはわからないのですが、
今日は朝からうつわの高台削りをしています。
年末からお出かけがあまり、というか、ほとんどできていないので、おうち時間を楽しんでいます。
昨夜はろくろ仕事の合間にアイスクリームを作りました。
望来の『飛ぶ鳥農場』さんの『海の街たまご』と生クリームとお砂糖を混ぜて泡立てて。
3分の2はバニラアイスに、あと3分の1は梅酒に漬けたレーズンを入れました。
去年、お客さまから手作りの梅酒をいただきました。
うれしい!いい香りでおいしそう!
でも、私はそのままでは飲むことができないので、お菓子の材料に使わせていただこうと思い、こちらも別のお客さまからいただいたオーガニックのマスカットレーズンを漬け込んでいました。
(おいしいお届け、ありがとうございました♪)
3時のおやつまで待ちきれないので、味見。
シーグラス入りの小さな『ひつじ』のうつわでいただきました。
これがね、すごくおいしくて。
きっと素材の良さのおかげですね。
パウンドケーキ用に常備しているナポレオン(ブランデー)漬けレーズンやラムレーズンを入れて作ったこともあるのですが、梅酒漬けのがいちばん好きかも。
ありすcafe、1月と2月はお電話予約をいただいて営業しています。
材料集めや灰作りなどで不在の時がたまにあり、また、冬の間は札幌と望来ではお天気が全く違う日もありますので、必ずお電話でご確認いただいた上でのご来店をお願いします。
冬はコンビニに行くのも躊躇しちゃう時があるから、家にあるもので手作りすることが多くなります。
冬の間は少しゆっくり過ごす計画だったのに、なんだかんだとすることが多くて、計画倒れになりそう笑。
原材料の表記は「おもいやり.優しさ💎✨」ですね
羊くんたちも嬉しそう
かっこいい👍