12月2・3・4日と青森県観光物産館アスパムで行われていた「青森お宝自慢市」
県内のご当地グルメが集結!土日は天気最悪の中もたくさんの人で賑わっていました。
日頃「津軽へ行こう」でお世話になっているお店や、以前の公開生放送「奥津軽語ご地グルメの祭典」でお世話になったお店の方々が沢山!
お買い物がてらご挨拶に行きました。
息子は金山焼き体験コーナーで「ろくろ!ろくろ!」と言うので、ろくろ体験。
あんなに喧嘩ばかりしているのに「おばあちゃんにお茶碗作る!」と張り切って、見事なお茶碗を作っていました。
(実は優しい子)
お菓子のTATUYAさんのバナナボート、マンゴーボート、ショコラボート、イチゴボートを買ってお土産に。
そして、鯵ヶ沢のソウルフードたこやき西海さんの「チキンボー!」を購入。
我慢が出来ずにその場で「パクッ!!」とした後のこと。
舌で歯を触ると…
奥歯が1本ない。
…???
食べちゃった。私の歯
今日歯医者に行きました。
そして判明
3年前に保険の利かない丈夫でかつ自然に見える3万円の歯をいれたのですが、
その3万円の歯が、たった3年で、真ん中から真っ二つに割れたのです。
(割れた半分、つまり15000円分を飲んじゃった私)
よりによって、3万円の歯が…
物入りな時期に、私は、歯を入れなければなりません
歯医者さんの好意により「3年しか経っていないので15000円でいいですよ!」とのこと。
ありがたい
でも、私が飲み込んだ15000円分を現金で払うようなものです。
クソ~
チキンボー!は美味かったが、15200円分のチキンボーになってしまった…
(チキンボーのお値段200円)
年の瀬の、苦い思い出でございました
県内のご当地グルメが集結!土日は天気最悪の中もたくさんの人で賑わっていました。
日頃「津軽へ行こう」でお世話になっているお店や、以前の公開生放送「奥津軽語ご地グルメの祭典」でお世話になったお店の方々が沢山!
お買い物がてらご挨拶に行きました。
息子は金山焼き体験コーナーで「ろくろ!ろくろ!」と言うので、ろくろ体験。
あんなに喧嘩ばかりしているのに「おばあちゃんにお茶碗作る!」と張り切って、見事なお茶碗を作っていました。
(実は優しい子)
お菓子のTATUYAさんのバナナボート、マンゴーボート、ショコラボート、イチゴボートを買ってお土産に。
そして、鯵ヶ沢のソウルフードたこやき西海さんの「チキンボー!」を購入。
我慢が出来ずにその場で「パクッ!!」とした後のこと。
舌で歯を触ると…
奥歯が1本ない。
…???
食べちゃった。私の歯
今日歯医者に行きました。
そして判明
3年前に保険の利かない丈夫でかつ自然に見える3万円の歯をいれたのですが、
その3万円の歯が、たった3年で、真ん中から真っ二つに割れたのです。
(割れた半分、つまり15000円分を飲んじゃった私)
よりによって、3万円の歯が…
物入りな時期に、私は、歯を入れなければなりません
歯医者さんの好意により「3年しか経っていないので15000円でいいですよ!」とのこと。
ありがたい
でも、私が飲み込んだ15000円分を現金で払うようなものです。
クソ~
チキンボー!は美味かったが、15200円分のチキンボーになってしまった…
(チキンボーのお値段200円)
年の瀬の、苦い思い出でございました