知る人ぞ知る名湯!!黒石市



黒石インターチェンジを下りたら十和田湖方面へ。
虹の湖沿いを道なりに走っていくと「青荷温泉」の看板が見え、左手に山道が見えてきます。
この山道には、思わずクスッとしてしまう超ネイティブな津軽弁の看板があって
来る人を飽きさせません

急なカーブの続く山道を上っていくこと20分ほどで到着!!
趣のある茅葺屋根の建物。

優しい津軽弁の石堂支配人が「よぐきたな~」と迎えてくれました


携帯電話の電波も届かない山の中。

電気はなく、灯りはすべてランプ・・・
聞こえるのは青荷渓流の自然の音だけ・・・
これって実は最高の贅沢じゃない??
しかもこんなにアクセスしやすい場所に 隠れ家的温泉があるのよ!
青荷温泉にはお風呂が4か所あります!!




来たばかりの私たちに
「ささ、湯っこさ入っていぎへ~」と支配人。
ええ!いいんですか??
実は準備万端!
早速ですが、私たちお湯をいただきました


まずは・・・
先月リニューアルしたばかりの内湯!
総ヒバ作りの贅沢な空間です

扉を開けるとヒバのいい香り~~


ちょっとだけよぉ~



あ、見たくない??マニア以外はここ飛ばしてください。
お湯はとーーーっても柔らかく、お肌に吸い付くような感触。
無色透明、ぬるめの温度が心地良い温泉です

ああ~あづましじゃ~~


夜になるとこの内湯もランプが灯ります。幻想的ね


いいお湯でございました~~!
全身からヒバの香りがしているのでは??
そんなことを想いながら、館内通路をまーーーっすぐ進んで一度外へ出るとつり橋が!!

青荷渓流が流れてすがすがしい気分。

この渓流のすぐ横にあるのが露天風呂




とはいえ、ちゃんとレディースタイムもあるから安心ですよ


ここは岩風呂&樽風呂の露天です。
またもセクシーショットをどうぞ


やっぱりここもぬるめの温度がちょうどいい~~

身も心もほぐれる~~


仕事を忘れ、リラックスしてお湯を堪能。
あまりの心地よさと開放感に「混浴どんとこい!」という気持ちなりました。
そしてそして、
温泉で癒された私たちを待っていたのは
お食事


釜飯定食


山菜定食

近くの山で採れた山菜を使った心づくしのお食事です


し・あ・わ・せ

この贅沢、皆さんいくらだと思いますか?
日帰り入浴+選べるお食事がついて・・・
な、な、なんと!!
1,300円(税込)

ぎゃぼーん!安い!安すぎるではないか!!
もっと詳しく知りたいでしょ??ここから下は超お得な情報です。ブックマークせよ!!
9月30日(火)までの限定プラン

内容:日帰り入浴、休憩大広間利用
時間:10:00~15:00
食事:川菜定食、山菜定食、釜めし定食、イカメンチ定食、鍋定食(いずれか選べます)
宿泊ならさらにびっくりするお得なプランがっ!!

2泊3日 7食付

1日目→チェックイン10:00 昼食&夕食
2日目→朝食&昼食&夕食
3日目→朝食&昼食 チェックアウト14:20
この宿泊プラン、最終日は昼食までついています

温泉はもちろん入り放題


親孝行に

カップルの思い出づくりに

疲れているあなたに


9月30日までの限定プラン!!今だけのチャンスです!!ぜひお出かけください

ご予約お早目に


こちらの青荷温泉ホームページもチェックしてね


今月は黒石市「ランプの宿 青荷温泉」へ行こう!!