新年あけましておめでとうございます!
2015年も『津軽へ行こう!』をどうぞよろしくお願い申し上げます<(_ _)>
さてさて!
新年1発めは、西目屋村「Beech西目屋」です。

弘前市からだと大体30分ほどの場所にあります。
白神山地の玄関口、自然のめぐみいっぱいの西目屋。
ここ「Beech西目屋」にも
季節ごとに新鮮な野菜、山菜が並びます。
春はたけのこ、夏は山菜、秋はきのこなどお山の恵みが沢山。
じゃあ、冬は何があるかって??
幻のアレがあるのです!!
それは
目屋豆腐
古くから西目屋地区の家庭で食べられていたお豆腐なんです。
地元の大豆を使用しているお豆腐
各家庭の味として食べられていたのですが、作り手が減少。
食べられる機会が少なくなってしまいました。
その目屋豆腐を復活させようと、地元の皆さんが奮起!
試作品を作りながら、昨年ついに『幻の目屋豆腐』が完成したわけです。
特徴は大豆の味がしっかりしていて、少し固め
そのまま食べるのはもちろん、煮くずれしないのでお鍋に◎!!
目屋豆腐
が買えるのはBeech西目屋だけ!!
1/1元旦~春ごろまで
金・土・日、祝祭日限定で販売中

一日80丁限定

お値段160円!
お一人様2個まで。
取材時はまだ現物がなくて、写真はないのですが
今なら現物ゲットできるぞ!!
あっという間に売り切れてしまうそうなので
お早めにお出掛けください(^-^)/
さて、西目屋といえばダムが有名です。
「Beech西目屋」内には食事処に、こんなメニューを発見!

「津軽ダムカレー」
しかも、今なら冬限定の白いカレーがかかっているそうです
目屋ダムと建設中の津軽ダムをモチーフにしたボリュームたっぷりのカレーです
自分で決壊させていただきます(笑)面白そう~
そして、毎年2月に開催される乳穂ヶ滝祭りにちなんで、
まもなく登場するのがこちら

「乳穂ヶ滝そば」
こちらも美味しそうですね♪

白神そばも食べてみてください♪
さらに白神生ハチミツのbe favoのおやつショップもあります。

白神生はちみつファンの我々、ソフトクリームをいただきご満悦。

ソフトにもはちみつたーーっぷりかかってるの
Beech西目屋へ行ったら・・・
1、目屋豆腐を購入
↓
2、食事処でお昼ごはん
↓
3、Befavoでおやつ
個人的にこの流れがオススメです。
お話をして下さった三上施設長、豆腐製造小山内さん

ありがとうございました\(^o^)/
この冬は「目屋豆腐」を買いにビーチ西目屋へ行こう!
2015年も『津軽へ行こう!』をどうぞよろしくお願い申し上げます<(_ _)>
さてさて!
新年1発めは、西目屋村「Beech西目屋」です。

弘前市からだと大体30分ほどの場所にあります。
白神山地の玄関口、自然のめぐみいっぱいの西目屋。
ここ「Beech西目屋」にも
季節ごとに新鮮な野菜、山菜が並びます。
春はたけのこ、夏は山菜、秋はきのこなどお山の恵みが沢山。
じゃあ、冬は何があるかって??
幻のアレがあるのです!!
それは


古くから西目屋地区の家庭で食べられていたお豆腐なんです。
地元の大豆を使用しているお豆腐

各家庭の味として食べられていたのですが、作り手が減少。
食べられる機会が少なくなってしまいました。
その目屋豆腐を復活させようと、地元の皆さんが奮起!
試作品を作りながら、昨年ついに『幻の目屋豆腐』が完成したわけです。
特徴は大豆の味がしっかりしていて、少し固め
そのまま食べるのはもちろん、煮くずれしないのでお鍋に◎!!











取材時はまだ現物がなくて、写真はないのですが
今なら現物ゲットできるぞ!!
あっという間に売り切れてしまうそうなので
お早めにお出掛けください(^-^)/
さて、西目屋といえばダムが有名です。
「Beech西目屋」内には食事処に、こんなメニューを発見!

「津軽ダムカレー」

しかも、今なら冬限定の白いカレーがかかっているそうです

目屋ダムと建設中の津軽ダムをモチーフにしたボリュームたっぷりのカレーです

自分で決壊させていただきます(笑)面白そう~

そして、毎年2月に開催される乳穂ヶ滝祭りにちなんで、
まもなく登場するのがこちら

「乳穂ヶ滝そば」
こちらも美味しそうですね♪

白神そばも食べてみてください♪
さらに白神生ハチミツのbe favoのおやつショップもあります。

白神生はちみつファンの我々、ソフトクリームをいただきご満悦。

ソフトにもはちみつたーーっぷりかかってるの

Beech西目屋へ行ったら・・・
1、目屋豆腐を購入
↓
2、食事処でお昼ごはん
↓
3、Befavoでおやつ
個人的にこの流れがオススメです。
お話をして下さった三上施設長、豆腐製造小山内さん

ありがとうございました\(^o^)/
この冬は「目屋豆腐」を買いにビーチ西目屋へ行こう!