産地直送旅番組『津軽へ行こう!フェニックス!』

「津軽へ行こう」毎週土曜11:30~放送中!津軽の話題・プレゼント情報を境 香織&藤田エリカがご案内しています☆

道の駅いなかだて弥生の里!旬がいっぱい!

2015-10-16 20:01:13 | 津軽へ行こう2015
道の駅いなかだて弥生の里に行ってきました!



道の駅いなかだて弥生の里、小野さんにお話を伺いました

それぞれ手に持っている(抱えている)のは、
スチューベンりんご新米です

そう、田舎館村の産直、地元産のお野菜や果物がいっぱいなんです







スチューベンは、今年は小ぶりで収量も多くないようですが、
味はバッチリ甘みと風味が凝縮されています



寒くなってきましたから、ニンニクもいいですね。



手作りの加工品やお惣菜も大人気です



りんごジュースも大瓶で



そういえば、道の駅いなかだて弥生の里は、
行ってよかった!道の駅ランキング2015の第1位!なんですよっ

田んぼアートに訪れた県内外の人たちも、品ぞろえの豊富さ、質に感激したのでは

その田んぼアートグッズも充実しています







今晩の食材もお土産もそろっちゃう

これから雪が積もるまで、土、日、祝日は、フリーマーケットも開催してるんですって

お得を探しましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月のプレゼント☆☆

2015-10-16 11:28:11 | 津軽へ行こう2015
10月のプレゼント

1週目のプレゼント


JRAウインズ津軽から サーモスのタンブラー




2週目のプレゼント


津軽半島大集合2015から 五所川原市、中泊町、今別町のお土産セット

☆五所川原市 立佞武多のタオルとクリアファイル、ごしょりんのボールペン・ぬいぐるみ・ハンドタオル
☆中泊町 津軽海峡メバルの生干し(開き)2枚セット
☆今別町 荒馬DVDと奥津軽いまべつ駅開業グッズ




※プレゼントは1ヶ月分をセットにしまして3名の方に差し上げます

ご応募ナウ 


応募はコチラ…
ハガキの場合 〒030-8691 青森中央郵便局私書箱21号


FAX    017-722-3000

eメール   tsugaru@afb.co.jp      


全て「津軽へ行こう!」係りまで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする