産地直送旅番組『津軽へ行こう!フェニックス!』

「津軽へ行こう」毎週土曜11:30~放送中!津軽の話題・プレゼント情報を境 香織&藤田エリカがご案内しています☆

アオーネ白神十二湖森林セラピー体験

2019-06-29 11:00:00 | 津軽へ行こう!14th
エリカです!

今回は、こちら!


そう!毎年恒例、
アオーネ白神十二湖森林セラピー体験!
リスナーの皆さんと楽しみました🎵

今年は1ヶ月ほど遅く開催したので、
色々な変化を楽しめましたよ✨

参加したことのないガルッピーも、
一緒に行った気分で読んでもらえると嬉しいです🎵

さぁ、新青森駅から、
参加の皆さんをお出迎えし、
アオーネ白神十二湖にGO!


千畳敷でトイレ休憩。


絶景の日本キャニオンスポットでも
写真タイム

いいこは、こんな縁に座らないように。

アオーネ白神十二湖到着!
西崎支配人のからウェルカムスピーチ✨


さぁ、ランチは⁉️

深浦マグロステーキ丼🎵

串に刺さってると、こんなことしたくなりますよね🎵


さすが、マグロの水揚げ青森県ナンバーワン❗️本鮪を焼いて食べるなんてーーー‼️
食事後、皆さんにご挨拶いただき
チェックインを済ませ、


夕方直前の青池チェック

やっぱり青い✨
なんだか、気持ちが落ち着きます。
明日はどんな色を見せてくれるのか
期待しつつ、、、、

深浦町といえば、
待望の夕陽🌇

ジュッーーーー‼️

残念ながら、

綺麗な海でした。

各自、お風呂に入ったり
お散歩したり、
ランニングしたり←境さんです。

ディナータイム🌃🍴




なんか、もう、
いっぱい楽しんだ感ありありですが、
本番は明日です。
まだ、メインの森林セラピーしてないことも忘れそうなくらいボリューミー‼️

早く寝ようね、プロデューサー&ディレクター。

二日目の朝はヨガでスタート!

痛いです。これ以上無理。境さん柔らかいよね。


森林セラピー、雨降りませんようにと
お祈りしている訳ではありません。


バスケットマンのディレクターなはず。

ヨガったら、朝食も、メガった。

さぁ〰️、カッパを着て
森林セラピー体験スタート!


植物の匂いを嗅ぎ


境さんの鼻穴って綺麗な形してるよなぁって、時々思います。

樹齢350年のブナに触れ


鳥のさえずりに耳を澄まして


口に入れて、自然の味をそのまま楽しんだり


青池ブルーで癒され


樹間流の雨水を触れて楽しみ
※ジョージョど(津軽弁)幹を流れ落ちてました。



雨にも負けず、
雨だからこそ、
子どもに戻った気分で、
なんだか凄く楽しめました‼️



ご夫婦で参加のお父さんも、
楽しそうで何より🎶


五感をフルに使って刺激し
マイナスイオンを天気のいい日よりも多く浴び、ゴール🚩🙌🚩


ランチは、ヘルシーなお弁当❗️


ハンモックでゆっくりしたり


あ、


やだ、白神の妖精‼️
と思ったら、つがーるちゃん。


焼き印のコースター作り。
記念ですね。


これで、終了も淋しいくらい、
皆さんとお話できて、
嬉しかった二日間。
参加いただき、感謝です🎵
皆さん、お元気にしてますでしょうか?

帰りのバスは、、、

だよね、昨日飲み過ぎよね。
じゃなく、濡れながら音を録ってたディレクターもお疲れさんでした。
プロデューサーは一人ワンボックスカーを事故りそうになりながら青森まで運転。
この二人はハタシテ
森林セラピーで癒されたのでしょうか?笑っ

さて、来年も開催なるか?
この可愛いお尻にお祈りしたいと思います。

指しゃぶりいらないから笑っ

blockquote>6月のプレゼント✨🎁✨
金木観光物産館マディニーから<太宰くんマグネットとちりめん鈴のセット

NPO法人かなぎ元気倶楽部から、小説『斜陽』のノート&ファイル

 

 

 

弘前市岩木総合支所から

 


岩木山1625大作戦オリジナルTシャツ

 

 

深浦まるごと市場から、
鮮魚セット!←現地発送なので、何か入っているかお楽しみ🎵

そして、アオーネ白神十二湖から、
レストランアカショウビンで利用できるランチ券❗️

まるごとセットで3名様です。

是非、応援メッセージと共にご応募下さい。

宛先です。

メールでご応募の方はtsugaru@afb.co.jp ファクシミリでご応募の方は017-722-3000

お葉書でご応募の方は

030-8691青森中央郵便局 私書箱21

エフエム青森

いずれも、津軽へ行こう!係

締め切りは毎月最終日です。

今月は630日エフエム青森到着分までとさせていただきます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする