花②の よもやま話

好きな花の事など・・・

照ったり 降ったり 暴れたり

2010-12-28 21:44:12 | 日記
12/28(火)
予約していた本が入庫したとのご連絡を戴いたので、県立図書館へ
2時頃から、小雨の予報が出ていたので、昼食後すぐにレッツゴー・・・

図書館から出るとお日様が 

落ち葉がきれい! 紅葉も輝いています!

風が強いので ひらひら~ パラパラ 落ち葉のシャワー 
カサコソ・・落ち葉を践みながら少し写真を









一転俄にかき曇り・・ポツポツ雨が降り出したので大急ぎで帰宅

コーヒーを飲む頃には、ピカピカ    ゴロゴロ  ピユー  
凄い雷と、突風が吹き荒れ出しました!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いのちのうた大合唱 

2010-12-28 00:44:01 | 日記
12/26(日) 素敵なイベントがありました

~ 命のうたプロジェクト ~

いのちのうた大合唱  

田辺出身の、コニタンこと小西博之さんが命の大切さを訴え
白浜町出身の、古家学さんが、作詞作曲された「いのちのうた」を
みんなで歌い、広めていこうというイベントです ♪ 

本宮町の中学生「中島みゆきさん」の作文をベースに作詞されたこの曲は
聴けば聴くほど、胸にジーンときます。

幼くして両親を病気で亡くした中島みゆきさんの
命の大切さを訴える作文が披露された時には、
会場中にすすり泣きが。。。


小西博之さん  古家学さん  中島みゆきさん  司会者


和歌山から世界に向けて 命の大切さを発信します


いろんなヴァージョンで、「いのちのうた」が歌われました ♪

作詞・作曲された 古家 学さんのヴァージョン


プロディユースされた 小西博之さんにヴァージョン ・・・涙でグショグショになりながら


ソプラノ歌手 久保美雪さん オペラ調で素敵でした(動画はゴメンナサイ・・おちびさんの声が入って)


いのちのうた合唱団 合唱ヴァージョン


いのちのうた 会場みんなで大合唱


古家さんと、会場の大合唱の時伴奏された、山本裕太さん・・・ルックスもピアノも素敵!!

※ 紀伊民報 12/28 日付記事

「いのちのうた」発表会 小西さんら気持ち込め合唱
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする