社会風刺コント集団「ザ・ニュースペーパー」の公演がありました
舞台で何度も『皆さん無料で良いですね』とおっしゃるので???と思ってたら
パーティー券を売って、派閥や議員さんの懐に沢山お金が入る仕組みと反対に
高等学校の教職員の皆さんが主任手当を組合に拠出して、貯めたお金で開催したイベント
主催者がお金を使うんですものね
ザ・ニュースペーパーのメンバーは9人いらっしゃるそうですが、今回は3人で上演
でもね、いろんな政治家に扮装されるので3人とは思えません
最新の時事ネタてんこ盛りで、拍手がいっぱい
これからニュースを見る目も変わりそうです
ニュース原稿の側で手話(アテブリ?)で解説するのも爆笑の連続
さすがプロ
最後のハンドベル演奏にも、度肝を抜かれたといいますか・・ビックリ
お二人で14個のハンドベルを体につけ演奏されるのですが
森山直太朗さんの「桜」とか「第九」とか・・めちゃ見事
頭や足、手や腕・・それぞれ動かしながら、ちゃんときれいな曲になっているのです
なにもかも満足して、機会があれば是非、又(お金を払ってでもね)