花②の よもやま話

好きな花の事など・・・

わさび

2010-03-16 23:41:48 | 日記
3/16(火) 東京は異常な暖かさ・・・とニュースで言っていましたが
こちらは肌寒い一日・・・
おまけに(?)今日は、田辺市でもかなり寒い「龍神村」へ。。。。。。  

これ、何か分かります 

和歌山県に詳しい方は、多分「目張り寿司」と思われるでしょうが・・・
 ブー
「わさび菜寿司」です

塩漬けにした「わさびの葉」で、包まれています!
パリ! と、柔らかくかみ切れて、お味も最高!
わさびは健康にも良いそうで・・・

 鮎菓子も試食・・・ 

皮は、ポットケーキミックス
餡は、白玉粉

これまた、おいしい 

焼き目は、ホークを熱して・・・ジュ!

「龍神情報交流サロン」で
21日に行われる「市民活動まつり」に販売する商品を・・・
ちゃっかり試食させて頂きました。

 折角、龍神温泉に行ったのに、温泉に入らず帰宅。。。。ザンネン・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見

2010-03-15 23:14:27 | 日記
3/14(日) 娘と二人でお花見  

中辺路町川合の「白蓮」                    【3/14 撮影】

3日前に来たときは、全体で8分咲き位かなと思ったのに・・・
今日はもう、枯れてきた花が目立ちます。

                               【3/11 撮影】


                            【3/14 撮影】

花の命は短くて・・・・

桜は散り始めても、花吹雪で綺麗だけど・・・
モクレンはなんだか痛々しい・・・

まだまだ蕾の木もあるけれど、8分咲きと2分枯れでは、全然印象が違います。
11日に見ておいて良かった!!

 ここまで来たら、もう一息と・・・近露へ

【野長瀬邸の枝垂れ桜】

早くも、咲き始めています。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお客様

2010-03-14 00:45:57 | 日記
3/14(日)
花壇で作業をしていると・・可愛いお客様



そして、見知らぬ方が飛び入りでお手伝いを!

子供会の廃品回収の、お手伝いされた帰りだとか・・・
ボランティアのダブルヘッダーですね

お陰様で助かりました! ありがとうございます!!

 今日は朝8時から、作業2カ所・・お昼は法事とバタバタしましたが
2時からは、お花見に・・・ふふふ

何のお花かは、又、明日・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷惑なんだけど・・・

2010-03-13 23:49:15 | 日記
 あれれ? 「カメムシ」が!!

手を振っても、なかなか飛んでいってくれません・・・
激励に来てくれたのかもしれないけど・・・あっちへ行ってね



除草作業をお願いしていた、「花の会の会長さん」に
『明日の作業、町内会の放送で声かけして頂けますか?』と、お電話すると・・
『まだ、早いんと違うか・・・と言う人が多かったし・・』
 どうやら、まだどなたにも声かけしていないらしい


・・ぼつぼつ一人でやってみようかな・・
夕方、時間があいたので、除草作業スタート


道の向こうから、知り合いの人が
『ご苦労さま~ ご飯の支度まだいいんですか~』

あら!もう、トワイライト・タイム・・・ お買い物に行かなきゃ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいし~い

2010-03-12 22:47:28 | 日記
パソコンのサロンに
『これ、大好きで・・・』と、お菓子の差し入れが・・
前にご紹介した、85歳の男性からです


『堅くないかな? 食べられるかな?』と、
おそるおそる口にする60歳台の男性・・

『うまい!!』

サクサク柔らかい「かりんとう」風
お味は、「きんぴらゴボウ」そのものでです。

『お土産に、お勧めですね』
『でも・・製造している会社が、地元でないようで・・・』

熊野古道のシールを貼り替えれば、どこのお土産にでもなりそう・・
どんどん話が弾む・・・コーヒーブレイク 

ごちそうさま   
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする