花②の よもやま話

好きな花の事など・・・

市民活動まつり

2010-03-21 23:58:55 | 日記
3/21(日)
強風と黄砂の一日・・・・
息をすると埃っぽい  ここまではいきませんけどね・・

夕方から随分冷え込んできて、明日の朝は霜が降りるかも?なんて・・
余りにも極端な天候です。

 今日の「市民活動まつり」で、キズナ券でゲットした商品!

手芸品は90歳(なんですって)の、おばあちゃまが作られたもの・・

柚の皮も凄いでしょ!
千切りにして干した皮がぎっしり詰まって300キズナ(300円)
お吸い物に入れたり・・いろいろ隠し味に使えそう

おまけに、大抽選会で「トイレットペーパー」も大当たり!!

 な一日でした。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アビー

2010-03-20 21:40:10 | 日記
 可愛い車が、花壇の横に



一人乗りの自動車です!


試乗させていただいてパチリ!
単車と同じハンドル・・・

車というより、屋根のついた単車なんですって!!

いいなぁ 私も欲しくなりました!!



なんと!! 本宮から3時間かけて帰ってこられた所だそうで・・長距離もOK
時速40kで、山道をトコトコ走る可愛い車 

『小さいので、横によるとスーッと抜いていってくれたので
通行の邪魔にもならなかったヨ』
初対面なのに、随分話が盛り上がって・・・  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近とみに・・・

2010-03-19 23:08:10 | 日記
自分でもあきれるくらい、物忘れがひどい・・・
 出かける前に、いつもバタバタ・・・キーフォルダーをどこに置いたかしら・・
『いつも同じ場所に置いたら良いのに・・・』
と、娘がポツリ。。。。

分かっちゃいるけど・・・

上着のポケットか・・バッグのポケットか・・・テーブルの上
ドロだらけの手で帰ってきたときは・・・洗面所??

 17日には、とんでもない忘れ物をしちゃいました・・・

デジカメの充電器&電池

パソコンの教室で、こっそり充電したまんま。。。。かも?
夜、あっと気がついたときの気まずさ・・・
携帯やデジカメなど、私物の充電を余所でするのは・・なんだか電気泥棒みたいで
今までしたことが無かったのですが・・

18日に、そーっと回収に行きました。
普段使わない、下の方の隅っこのコンセント・・・
窓越しに覗くと・・・ない!!

 フロントでお聞きすると、『忘れ物は届いていません・・』

悪いことは出来ないな・・・

 今日、早速、充電器と電池を注文
届くまでは、電池一つで何とか持たせなきゃ・・
17・18と随分動画も撮っちゃったし・・

と言うわけで、今日はケチケチ撮影・・
最後に撮したのがこれ ↓

3時間ほど草引きをして、ふっと見ると、花壇が夕日に輝いていました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの近露

2010-03-18 22:37:09 | 日記
3/18(木) この石段は、「熊野古道」に続く道。。。。




ビデオ撮影している男性が、時々ご紹介する85歳の方
ビデオ編集や、ナレーション・・オーディオの扱い方は玄人はだし・・
年齢関係なく凄いです!!


【雲南黄梅】


先ほどまで降っていた雨が止んで、モクモク煙のように・・・霧が生まれています


景色を楽しみながら、テクテク歩いて「野長瀬邸」へ。。。。

「枝垂れ桜」丁度、見頃でした!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いくら何でも・・・・

2010-03-17 22:13:48 | 日記
昨日お邪魔した、「龍神交流サロン」で・・・

この可愛い作品は、80歳のおばあちゃまが作られたのだとか・・・

トラちゃんとカメさんは、もったいないけど食器洗い用
トラちゃんは中に手が入るように二重に・・・
カメさんは中にスポンジが入っています。

21日のお祭りで販売用に
お嫁さん?(お子さん?) が付けた値段は 100キズナ(100円)

軍手と、肌触りの良いタオル地で作られた可愛いお人形は 300キズナ

 いくら何でも・・・安すすぎよ  
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする