花②の よもやま話

好きな花の事など・・・

グレビレア

2024-02-24 23:49:51 | 

熊野市の「花栽培講演会」へ・・・

行くなら是非「杉松さん」のお庭をと、早い目に出発

冬のお庭を拝見しました

【グレビレア】

ユニークな花が咲き始めていました 

色からすると「グレべリア ピーチ アンド クリーム」でしょうか?

 素敵なお庭でしょ 

「オープンガーデン」の頃には

緑の中に可愛い花たちが咲き誇り、一段とおしゃれな庭になっていることでしょうね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ミモザ」受難

2024-02-23 21:36:28 | 

那須さんの「ミモザ」が見頃・・・と思いきや     【2/22 撮影】

ヒヤー

花が咲きだしたところに雨が降り、枝の先が重くなって折れたのだとか

折れた方のお花 

『濡れてなかったら、切ってあげるんだけど・・・』

ミモザの日は「3月8日」

その頃だったら、大勢の女性たちにプレゼント出来たのにね・・・

 

今年はどこのお家も咲くのが早いですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「モクレン」一気に真っ白!!

2024-02-22 22:23:30 | 

夕方、通りがかってビックリ

二日前、一・二輪咲いていたけど、一気に満開状態  

薄暗いうえに、花が混みあっているので、ちゃんと撮れません  

暖かさに誘われて咲いたお花たちも、ひんやりしてきてビックリしているでしょうね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元町花壇

2024-02-21 21:13:22 | 

元町の【ピンクパンサー】がビックリするほど大きくなっていました【2/20 撮影】

【ベニジューム(寒咲き蛇の目菊)】も、次つぎ咲いてきています

【キンセンカ】も、凄ーい 

もう春ですね 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沈丁花

2024-02-20 22:03:57 | 

街中で【沈丁花】が香り始めました 

早いなと思ったけど、意外と例年通りの咲き始め

沈丁花が咲き始めると「確定申告」の時期 

で、昨日税務署に提出してきました

印刷したのを窓口で提出するだけなので、待ち時間ゼロ

(バイクなので、駐車場待ちもなしです)

 

ただ、自宅で作成するのに、ちょっと時間がかかりました

いつもはしない「医療費控除」をしたせいです

 

医療費控除で交通費はどう書けばいいの?

タクシー会社やJRなど、支払先別で分けるのかな

全部合算しちゃうと、税務署さん調べようがないでしょうし

結局、細かい明細書を添付して、合計を本体の「医療費明細書」に転記

 

それにしても、PayPayは便利ですね・・・履歴で日付、金額、支払先も分かるもの

明細書には、氏名、支払先、金額、行った病院名

摘要にはジパング使用、障害者割引使用なども打ち込んで・・・

そこまでしなくても・・・とは思ったのですけどね

 

庶民は、こんなにきっちりしてるアピール 

議員さんも、お願いね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする