きのう(2月28日)の午後、所用があって大阪市内(城東区)まで出かけました。用件を済ませて 野江水神社、水流地蔵尊へ新型コロナウイルスの早期収束を願いながら お参りをして帰って来ました。 行き帰りの電車もまあまあ空(す)いていました。 河内永和駅から八戸ノ里駅まで 明るい話題を求めて歩いてみました。 新装の東大阪商工会議所ビルの1階に移転する東大阪市立永和図書館はOPENを待つばかりのようです。 お祝いの胡蝶蘭が飾られていました。更に歩いていくと 河内小阪駅周辺に相撲の「高田川部屋」を歓迎する旗があちらこちらに立っていました。
若江岩田駅で電車を降りて帰る途中、近くのTa小学校の児童とお母さんが 大きな荷物を持っているのを見かけました。 来週月曜日からずっと休校、終業式の日は登校?その後 春休み?と言ってました。 今回の休校措置で子どもの面倒をどうしょう?とか 休むと無給になるとかの意見をテレビで放映していますが、家族や自分が感染したり、発病したら もっと大変なことになります。