くうさんの人生つれづれ記

振り返ると後期高齢者の年齢を過ぎてしまいました。まだ元気に歩き、歌い、遊び、学びの人生を過ごしています。

JR武田尾駅から大峰山、中山最高峰をへて中山寺、 阪急中山観音駅まで歩きました。

2017年11月24日 21時32分00秒 | 日記

  FHC(Fine Hiking Club)の仲間と紅葉の残る JR武田尾駅から大峰山と中山最高峰を経て中山観音寺経由 阪急中山観音駅まで歩きました。山に入って行くと集中豪雨、台風の爪痕が残っている山道、山肌があり、歩き難いところもありました。
 同じコースを登りと下りを逆にして登らないと本当のコースは分からないそうです。いつもの山師匠の言葉「今回同じコースを方向を変えて歩いて見て、標識が見にくかったり、道が見つけにくかったりすることが判った。そして このコースは中山から登る方が良いと感じた。」との事でした。
 この日のコースは  JR武田尾駅⇒廃線跡ハイキング道⇒桜の園入り口⇒さくらの道⇒大峰山分岐⇒大峰山(554.2m)⇒大峰山登山口⇒中山登山口⇒中山最高峰⇒夫婦岩⇒中山寺⇒阪急中山観音駅でした。 
この日の運動量は歩数 30,919歩、いきいき歩数15,169歩、活動量15.2エクササイズでした。 
 
☝JR武田尾駅の改札を出た所です。                            ☝武田尾駅からしばらく行くと廃線跡ハイキングコースがあります。

☝武田尾駅近くの武庫川は水量が多めでしたが、全山紅葉の状態です。

☝数年前の豪雨の時の山崩れ、川の氾濫のキズ跡の復旧工事はまだ続いていました。
 
☝武田尾から廃線跡トンネルを2つ通過すると大峰山への登り口です。      ☝桜の紅葉が見事です。
 
☝落ち葉を踏んで行く登りの山道は快適です。                     ☝一列になってどんどん登って行きます。

☝大峰山頂へ向かう途中見かけた景色です。 あれは・・・「有馬富士?」 でしょうか。はっきり判りません。
 
☝大峰山山頂三角点(554.2m)です。FHC旗と共に。          ☝中山最高峰(478.2m)三角点、FHC旗を持って。

☝中山最高峰からどんどん降りて、夫婦岩展望台からの景色です。
 
☝中山観音境内に着いた時、太陽は西に傾いていました。             ☝阪急中山観音駅に到着です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿