12月19日、歯科医院へ行って来ました。 この前に書きましたが、「動いている歯がある」ということで およそ2か月に1度 歯の掃除などのいメンテナンスです。 帰りに 近くにある「歯神地蔵尊」さんへ立ち寄ってみました。 拝んでいる婦人がいました。長い祈りが 終わったので 小生も手を合そうとすると、「この地蔵さん、よう利くねんよ!」と婦人。 「今、歯医者の帰りなんです。」と小生が言うと 婦人は「娘が歯科衛生士をしているので・・・」とのことでした。 近くの春日神社(ラグビー神社)の境内に 歯の神様が祀られていることを伝えると、また行ってみますとのことでした。自分の歯の事で無く、歯科衛生士(娘さん)の仕事がうまく行きますように!と拝んでいる人もいるんですね。
最新の画像[もっと見る]
-
4月6日 小学校の入学式の朝 4年前
-
4月5日 花園中央公園の花菖蒲(ハナショウブ)の池 4年前
-
4月4日 クマンバチ 4年前
-
4月3日 庭の片隅に「ジュウニヒトエ」が咲いていました。 4年前
-
4月2日 第2寝屋川の提防上の散歩コース 4年前
-
4月2日 第2寝屋川の提防上の散歩コース 4年前
-
4月2日 第2寝屋川の提防上の散歩コース 4年前
-
4月1日 コロナ禍の蔓延 4年前
-
4月1日 コロナ禍の蔓延 4年前
-
3月31日 美術センターで写真展、絵画展を見てきました。 4年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます