くうさんの人生つれづれ記

振り返ると後期高齢者の年齢を過ぎてしまいました。まだ元気に歩き、歌い、遊び、学びの人生を過ごしています。

12月22日、雅声会総会・忘年会がありました。

2019年12月22日 22時11分28秒 | 日記

 12月22日、雅声会総会・忘年会があり出席してきました。吟詠歌謡6教室合同の会合です。 活動報告、会計報告、来年度事業計画の説明と出席者による承認のあと、和気あいあいの忘年会が始まりました。余興、トーク、クイズ、ビンゴゲームなど 盛りだくさんの内容でした。 忘年会の修了30分ほど前に 隣にいたNoさんが中座していきました。訳を聞くと 姪の子が「東大阪第九シンフォニーの調べ」でソプラノ歌手(野口麻衣さん、ソロです。)で出演するとのことでした。 凄い人に巡り合いました。

  忘年会会場全景です

  忘年会会場全景です。                        木曜日教室のメンバーとTa先生(右)です。  

  飲み物コーナーの隣でこんなものが・・・。           飲み物コーナーです。

 Noさんの姪の子がソプラノ歌手とのこと。このチラシの右上にソプラノ歌手の野口麻衣さんが・・・。

 賞品を戴きました。 左・ビンゴゲーム、右・クイズで。  ビンゴゲームの賞品はハヤシライス(レトルトパック)でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿