生駒山系にある府民の森 ぬかた園地の「あじさいまつり」が始まりました。今日、好天の空に誘われてあじさいを見に行って来ました。土曜日なので 仕事が休みの多くの若者ハイカー達も山歩きを楽しんでいました。 昨日までの雨で 泥んこの悪路の部分もあって靴がドロドロになりましたが、あじさい園でほかの人の足元を見ると、えらいきれいな人もいます。ほとんどの人が山歩きグッズのカタログから抜け出て来たような恰好なのに、弁当の入ったバスケットを持った男性と、淡い色のスカートに白い靴の女性が手をつないでいる 街歩きファッションのカップルもいました。←どこから来たの?少々目立ちました。
今日のコースは 近鉄・枚岡駅⇒枚岡神社⇒豊浦橋⇒額田展望台⇒摂河泉展望コース⇒鉄塔下休憩ベンチ⇒縦走コース交差(トンネル)⇒テレビ大阪鉄塔横⇒ぬかた園地あじさい園⇒縦走コース(北へ)⇒宮川谷コース⇒近鉄・石切駅 運動量は 歩数21240歩 消費 679.3kcal 歩行時間 3時間33分 歩行距離 14.0kmでした。
☝ザックの肩あたりに虫よけシールを貼りました。 ☝土曜日なので 若者グループが大勢いました。
☝額田展望台です。 ☝セッセと歩く中高年たちです。
☝額田展望台からの景色。 見通しの良い日でした。淡路島、六甲連山、・・・京都の愛宕山あたりまで見えていました。
☝ぬかた園地事務所へ到着しました。周りはあじさい園です。 ☝あじさい祭りの期間中、テントの休憩所が設置されます。
☝いろんな恰好の人がいます。 ☝あじさいをスマホでパチリ!
☝白いがくあじさい。 ☝ヤマボウシが満開でした。
☝青いあじさい。 ☝赤いあじさい。
☝池を覗き込む人たち。「オタマジャクシ」に手足が出ている! ☝青いがくあじさいです。
☝バスケットの弁当を持ったカップルです。 ☝向うの方で記念写真を撮っています。 ☝また、白いがくあじさいです。
☝カタツムリを見つけました。 ☝今年のあじさいは赤が少なく、ほとんど青色でした。
☝ぬかた園地を後にして、縦走路を北方向へ。 石のトイレ付近からみた生駒最高峰です。 ☝帰りは宮川谷コースを降りました。
☝宮川谷コースの途中で見た下界の風景です。
小雨の降る今朝、ノウゼンカズラの花が落ちていました。蔓に残って咲いている花と落ちた花が会話している・・・写真の師がそんな写真の設定をしておられたのを覚えています。
午後、大阪府立中央図書館へ行って来ました。先日借りたDVDを返却するためです。新たにジャズのCD3枚を借りてきました。 図書館へ向かう途中 いつも閉まっている寺の門が開いていました。 中へ入ってみると鉢植えのあじさいがきれいに咲いていました。 写していると坊守さんが出て来て 太鼓櫓をまもなく修復すると教えてくれました。そのほかこれは何、あれは何と植物の紹介も。太鼓櫓、鐘楼には彫り物がしてある・・・・など。
☝ノウゼンカズラの花が落ちています。 茎(蔓)に残った花が下に落ちた仲間を見つめているようでした。
☝乗教寺 太鼓櫓です。 ☝寺の建物、花を説明する坊守さん。 ☝濃い赤色のあじさいです。
☝乗教寺全景です。 太鼓櫓は珍しいと思います。近く修復工事をするようです。
☝この日図書館で借りてきた音楽(Jazz)CD3枚です。
今日の高大は 岩佐倫太郎先生の2回目の講義でした。題して 日本の美術館巡り「東京、関西の日本画の名品」です。 西洋画の時は印象派から入ると良いとのことでした。 そして今日は印象派にプラスして美術ファンとしてもうひとつ得意分野(日本画)を持ちましょう!と我々へのアドバイスです。日本画と言っても 「狩野派・長谷川派」、「琳派」、「浮世絵」、「明治期の日本画」と分けられ その一つに強くなったらどうでしょうということです。
そして日本画の紹介が次々と行われました。 狩野永徳、長谷川等伯、尾形光琳、速水御舟、奥村土牛、竹内栖凰、琳派の3山、横山大観、・・・・
☝授業が始まる前のクラス内の様子です。 今回のクラスは授業の時の席は班で固まらずに自由です。午後、班別に固まります。
☝岩佐倫太郎先生 ☝印象画と日本画には接点がある。 ☝狩野派長谷川派、琳派、浮世絵はそれぞれの階層に。
☝俵屋宗達の風神雷神図屏風 ☝尾形光琳の風神雷神図屏風
今朝は太陽の光が眩しい 抜けるような青空でした。 いつものように7時半頃家の外へ出ると、トンボを見つけました。早速パチリ! カメラを持った手で ついでに強い日差しを受けたノウゼンカズラをパチリ!
今日は お寺の住職さんの来宅の日です。昼前に来られ読経、ミニ法話のあと 今月の資料を戴きました。その中に「わろてら」のフライヤーがありました。今日の青空のように スッキリした青を基調にしたすがすがしいデザインです。7月8日予定の「わろてら」がどんな具合なのか、人がどれだけやって来るのか、期待と楽しみでいっぱいです。
☝眩しい日差しを受けた「ノウゼンカズラ」です。 ☝今朝、家の外で見たトンボです。
☝7月8日予定の「わろてら」のフライヤーです。
結局、自分で楽しむために適当な映画のDVD(1枚1000円)を3枚買ってきました。SFもの3枚です。 帰りに近くの黒門市場を通ってみました。相変わらず外国人旅行者でごった返していました。
☝今日 買ってきた洋画のDVD3枚です。「Jupiter」、「Passengers」、「Night at the Museum」。
☝黒門市場は 大阪の台所と言われる場所ですが、今は外国人観光客の胃袋を満たす場所になっています。
☝市場の通路は外国人旅行者であふれていました。 ☝高級そうな食材を売っている店が目立ちます。
☝少し足を延ばすとアマチュア無線関連材料の店があり、そんな客向けの食堂があります。両店とも40年以上前に何度か利用しました。