
団地の老人会の人に「福祉プラザまつり」に行ってみないかと誘われて行ってみました。
そこを利用をするのに名前の登録が必要だというので登録をしました。
そして何もわからぬままにそこの悠々クラブに登録されて一週間に一度行くことになりました。
80才から90才位の人ばかりでちょっと場違いかなと思ったのですが、家で時間を持て余しているよりいいかなと思って行っています。
転倒予防体操、ロコモ体操、カラオケ、脳トレなどいろいろある中で昨日は手芸で指人形を作りました。
白い軍手に指に綿を詰めて頭と体を作り目、鼻、口、耳などを付けて可愛い人形が出来上がりました。
時々お年寄りの他愛もないおしゃべりに付き合うのが嫌で止めようかなと思いながら、そうそうこのクラブと関係なく卓球をやることになったのでそれに力を入れようと止めるのをとどまっています。
卓球されるんですか?
私はミニバレーを随分前にしていたんですが、アキレスけんを切ってからそれ以来していません。
コメントありがとうございます。
卓球は子供の頃遊びでやった程度ですがバレーやテニスに比べたら動きが少なくていいのでやり始めました。
まだまだやり始めたばかりでラケットの持ち方から教わっています。
怪我などすると怖くなってやらなくなってしまうのでしょうね。
私も中学生の頃バレー部に入っていました。