からくの一人遊び

音楽、小説、映画、何でも紹介、あと雑文です。

イギリス4天皇

2016-06-07 | 音楽
The Kinks - Sunny Afternoon

The Kinksです。
60年台のイギリス4大バンドって知ってますか?
ビートルズ、ローリングストーンズ、ザ・フ―、ザ・キンクスだそうです。
その中で、ザ・フーはそこそこ日本で知られていますが、キンクスに関しては日本ではまったく知られていませんよね。
せいぜい「you really got me」って曲が知られている程度・・・。
実際小生も大学時代にこの「Sunny Afternoon」って曲を聴くまではまったくその存在を知りませんでした。
昼下がりの眠気が襲う陽気の中でうつらうつらしている中でラジオから流れてきたこの曲を聴いたんです。
いやあ、いっぺんで目が覚めましたよ。
こりゃ、何だってね。
結構衝撃でした。
当時、1980年代だったのですが、いやあ、新鮮でした。
何が?って言われそうですが、全感覚がゾワーってなるような感覚を覚えたんです。
その後、アルバムを買いそろえて、彼らの色んな曲に触れることになるのですが、今にいたるまでキンクスは小生にとって最高のバンドです。
因みにキンクスの意味はひねくれ者たち、或るいいはとっぴなものたち、それともいたずら者とでも訳すんでしょうか。
その名の通り、彼らの音楽はひねくれたものが多いです。歌詞も独特です。
「ゆらゆら帝国」や「フジファブリック」好きな人にお勧めかな。
今聴いても結構変態的で楽しめますよ。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする