からくの一人遊び

音楽、小説、映画、何でも紹介、あと雑文です。

Czecho No Republic 「Baby Baby Baby Baby」Music Video

2018-11-21 | 音楽
Czecho No Republic 「Baby Baby Baby Baby」Music Video



BARBEE BOYS 負けるもんか



山本潤子 フォーク名曲メドレー



Tommy Shaw - Fooling Yourself (The Angry Young Man) (Live)




最後、「Tommy Shawって誰?」ってなるかもしれない。でも多分私と同じ年代なら憶えていると思うのだけれど、80年代のバンド、スティクスを憶えているだろうか?

有名な曲としては「ベイブ」とか日本社会を皮肉った「ミスター・ロボット」という曲があるのだけれど。

Tommy Shawはそのバンドのギター・ヴォーカリスト。


まあ、それはともかくとしてこれを観て、「アメリカってのはやっぱり音楽の楽しみ方をよく知っている」と思った。

その点については日本人はかなわない。


そろそろ音楽が生活に根付いて欲しい。そして音楽も生活も楽しいものとなって欲しい。

そう私は切に願うのである。




バービーボーイズの「負けるもんか」は今一番それを必要としている人にあてた言葉です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

aiko さんが歌う「ひこうき雲」 に...ちょい足し(打ち込み)

2018-11-21 | 音楽
aiko さんが歌う「ひこうき雲」 に...ちょい足し(打ち込み)



Aslan - Angie (Today FM)



買い物ブギ / 久和田佳代 Cayo Kuwada



Most Shocking Second a Day Video






一番下の動画、ずっと探していた。

安田さんのイラクで亡くなった先輩ジャーナリストが、戦場だけではなくその中の市民・子供たちの現状も伝えたいんだと言っていたというので。

そして安田さんもシリアの現状でそれも伝えたかったのではないのかと思って。

だとしたら、「自己責任」なんて無責任な言葉なんて出るはずはない。

出てはいけないのだと思う。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする