嬢ちゃん3歳。
お手伝いブーム継続中です。
母ちゃん、夕方18時ギリギリ1分前とかに
保育園にお迎え行って、それから帰って晩御飯準備。
忙しいわけです。
洗濯も入れにゃならんしね、家族6人分。
ブログチェックもせにゃならんしね。←それ余分。
あ、韻をふんだ
そんなあわただしい夕刻
「わたち、おりょーり、おてつだいしゅる~!」
って言うわけですよ。なんでもやりたがり3歳児が。
娘がお手伝いに意欲的なら、むげに断らずに
させにゃいけんでしょ。 それがたとえ、迷惑でも。
なので、
母ちゃん、ブログチェックしてる間に
「にんじんの皮むき係」お願いしてキッチンを去りました。
今夜のメニューは肉じゃが!
隣の部屋にいると、順調に シュッ シュッ と剥く音が・・
(もちろん、ピーラー(皮むき器)でね!)
うんうん、順調にやってるやってる^^
シュッ シュッ
おっと、ブログに夢中になって、ちょっとのつもりが長時間に。
やばいやばい ご飯つくらなくっちゃ
シュッ シュッ
え” もしかして
まだ、ニンジンの皮、剥いてるの??
そう、
ご想像のとおり。
にんじんさんは それはそれはスリムなモデル体系に(涙)
結構ふくよかな にんじんさんだったのに~・・・
急遽、メニュー追加。
三角コーナーから拾って洗ってニンジンサラダ。
3歳時のお手伝いにはご注意!
早く、一人でお料理できる「使える娘」になっておくれ。
広島のブログがたくさん↓
たまにはこっちもどうぞ♪
ステンドグラス体験教室参加者募集中! あと一人!!