すっかり毎年GW恒例になったバーベキュー。
友達ファミリーを誘って今年も開催しました!
高校時代の友達から元職場の同僚、そしてママ友さん。
さらにまたその友達・・・
と
まったく寄せ集まりの集団7家族。
子供はゼロ歳から小学1年生まで14人。
初対面の方とも楽しく過ごせるのはバーベキューの不思議な力です。
いやぁ、今日も楽しかった!!
10時過ぎから始めたというのにあっという間に夕方5時。
楽しい時間は早くすぎますね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ba/d015e484a2995fee86b57a8924aaf4b9.jpg)
ところで、
毎年違う場所で開催しているこのGWバーベキュー。
場所選びの条件は
バーベキューサイトから見える範囲(またはなるべく近く)に
子供が遊べる遊具があること。
できれば貸し出しコンロのあるところ。
この条件にのっとり場所を探しています。
もみのき森林公園(吉和)
中央森林公園(広島空港のところ)
憩いの森公園キャンプ場(西条)
狩留賀海浜公園(呉)
などは実施済み。
そして今年は、どこにしようか迷ったあげく
山陽道沿いは混むだろうとの予想から北方面へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
今年、チョイスしたのは
ほととぎす遊園(安芸高田)です。
ここは見える範囲に遊具もたくさんあるし
レベル的にもウチの子達にちょうどいいレベル。
さらに小川も流れていて水遊びもできる。
森の木立の中で自然に囲まれてバーべキューができて
雰囲気最高!
我ながらナイス場所選びでした。
今後リピート間違いないキャンプ場です。
さて、次回開催はどこにしようか・・・
バーベキューサイトから見える範囲(またはなるべく近く)に
子供が遊べる遊具があって
できれば貸し出しコンロのあるところ。
この条件にあてはまる広島市内から2時間ぐらいでいける
キャンプ場をご存知の方はぜひ、お知らせくださいませ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
備忘録:
本日のダッチオーブンメニュー
たまねぎの丸ごと濃厚スープ
ポップコーン
広島のブログがたくさん↓
![](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner001.jpg)
たまにはこっちもどうぞ↓↓私のもうひとつのブログ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ff/bdb9a61bf4f8cc3448d3d7bd97824d86.jpg)
ミヤカグ店舗営業:GWは3日から7日までお休みです。
ご迷惑をおかけいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a9/8b50d11509ef78c77ec1ee821eb73c30.jpg)