広島一敷居の低いインテリアコーディネーターのここ20年間の記録。

うっかり木工所に嫁いでから走り抜けた20年の記録。気づいたら、医療系から転身してインテリアのプロになってましたとさ。

おいしいテーブル

2011-06-11 22:50:07 | 思ったこと

水曜日に参加した料理教室@おいしいテーブル。
そこで習って以来、もう何回もリピートしたお料理があります。


料理教室で習ってすぐに復習して何度も作るなんて優秀な生徒でしょう~(笑)

だってこの料理、
超、カンタン うまうまなのです。
レシピ公開!

1 キュウリを切って、塩とごま油であえる
2 完成。

どう、超簡単でしょ!
 上海料理らしいですよ。


↑これは今夜の写真。半分食べてから写したんだけど・・・www
ビールにあいますよ~!
 (い、いや…私は飲んでないですよ~  ・・・あんまり

これからのキュウリの季節、ぜひおためしあれ。


その他のメニューはこんな感じ。
これは料理教室の時の写真。



なんと今回のメニューはお赤飯。
ツユマメ解任 じゃなかった 懐妊祝いをしていただいたんですよ♪
感激★ありがとうございました!

大きな木製せいろで蒸したお赤飯。
やっぱり、手抜きの炊飯器炊きおこわとはデキが違います。
とってもおいしかったです!

せいろが欲しくなっちゃった。

その他のメニューの美味しそうな写真&詳細は
なな先生のブログでどうぞ。


このお料理教室@おいしいテーブル
なかなか忙しくて毎回は参加できないけど
行くたびに楽しい会話と主婦力アップ、そしてリフレッシュ。
こういう自分にプラスの時間はなんとか時間を捻出したいものです。









夏のイベントの詳細をアップしました。
今年は14種類の手づくり教室を開催します!
わけあって最後のミヤカグ大イベントとなります。ぜひ、ご家族で♪





コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする