見切り発車、内山駅発。

書きたい放題。

いつの間にか迫って

2009年02月28日 01時22分03秒 | 日記
矛盾を発見した。

人と関わろうとしていなかったくせに性善説を信じるのはおかしいですね。

むしろ性悪説を信じているのかもしれない。

でもいい人とそうじゃない人の区別は自分なりにしているつもりだ。





そんなことはどうでも良くて。

あと一ヶ月だよ!

どーするよ!

なんか色々焦る。か?




とりあえず、一日一日を大切にしていこう。

新しい世界

2009年02月26日 13時31分24秒 | 日記
人って怖い。


僕は今までぬるま湯に浸かっていたらしい。

人を見ていなかったし、見ようとも思わなかったからな。

別に何かされた訳ではないけど。

生きてきた環境が良かったんだろうな、僕は。

そういう意味で、今まで僕に関わってくれた、またこれからも関わるであろう人達にとても感謝する。

ありがとう。

そして僕は僕が正しいと思うことを曲げないし、迷ったときには助けを借りるつもりだ。

そのときはよろしく。





皆さんは、性善説派ですか?それとも性悪説派ですか?


僕は、性善説派です。

ぐらぐら

2009年02月19日 21時15分26秒 | 日記
現在の僕は、




よくブレる。






個人的には血液型別による性格診断はなかなか信憑性があると考えている。

それによると僕は、自分の時間を大切にし、変わった人に見られることも多いが、自分の確固たる信念を持っている訳ではないので、人に流される一面も持っているということらしい。
また恋愛面においては、関わる女性に対してそれぞれのいいところを見つけ、それぞれの魅力を感じることで、好き嫌いがはっきりしないらしい。しかしタイプというのはあるらしい。また、だからといって浮気するほど器用ではないらしい。

概ね当たっていると思う。

そして気づいたのが、最近よくブレるのは人による影響を受け始めたからだということ。

以前では、独り善がりだったかもしれないが、自分の中でそれぞれの場面においてそれなりに自分の答えを出してきたつもりだ。

それが今はできなくなっているんだ。




うーん。

これは良くない。たぶん。

自分の判断基準を持っていかないといけない。

客観的に自分の状況を見ることも必要だし、主観を最優先に持ってくることも時には必要だろう。

最終的に自分で答えを出せば後悔はしない。

…はず。

卒業に向けて

2009年02月18日 11時45分29秒 | 日記
卒論発表会が終わり、研究室の飲み会も終了した。

あとは論文を訂正する仕事が残っている。




ところで、居酒屋には必ず可愛い娘がいますよね。

昨日行ったとこもまた然り。


こんなこと言ってても僕は真面目ですよ。

「女は愛嬌、男は度胸」って言葉は本当なのかもしれないですね。




学生生活も残り一ヶ月余りか…。


不安だな。

誰が可笑しい?

2009年02月13日 23時34分28秒 | 日記
今を大切にしようと思った僕ですが、


それを覆す出来事が起きてしまいました。



やっぱ先を見据えないと人生、上手くいかないらしいです。






全く困った性格だ。

弱いし、ひねくれてるし、短気だ。

まーダメ人間ですわ。

優しさだけは持っていようと思ったけれど、優しさを持つには強さが必要らしい。

あいにく、強くはない。








今日は、ヒドイ。