見切り発車、内山駅発。

書きたい放題。

価値観

2012年06月17日 00時23分23秒 | 日記
お久しぶりです!


実はこの間、初めての海外旅行へ行って参りました。

オーストラリアのケアンズ。



さいっっこーに、



楽しかったのです。


オプショナルツアーのガイドさんが三重県四日市出身で。
その人がとても印象に残りました。


あーほんと、ぼろくそに楽しかったなあ笑






この旅行に行く前から決めていて、やっぱりそうして正解だったと思うこと。


それは…


「楽しむ」こと。


そう、それだけなんです。




この世における全てのことは、その受け手によってどうとでも変化する。

だったら、なんに対してもポジティブな気持ちでいることが一番いいように思われます。


ただどうしたってそうなれないときは、きっとその道じゃないのかななんて自分勝手な解釈をしてみたり。









あーしかし。

やっぱり世の中金なんだ。

自分の周りの人を幸せにする為には、やっぱりどうもそれが必要で。

自分の為だけだったら、どーとでもなりそうな気もするけど。


あーあ、ほんと豊かな国ですよ、日本は。

でも、国が豊かになりすぎた。

本当に大事なものはもうちょっと小さいのに。

真面目な日本が、そうしてしまったのだろうか。



もっと、自分のことを考えてもいいんじゃないだろうか。

「我慢」は確かに素晴らしく清らかな精神だけど、
我慢ばかりじゃ幸せになれないんじゃないだろうか?


だって人間は決して機械ではないのだから。

人が本当に喜びを感じるとき、それはいつだろうか?

偽物のそれと、一体何が違うだろうか?