見切り発車、内山駅発。

書きたい放題。

時には立ち止まろう。

2009年12月31日 23時17分08秒 | 日記
今年が終わりますねー。

去年の今頃はまだ学生だったんですねー。

遠い昔のような気がします。

今年は社会人になって(あくまで形式上)、働いて給料をもらうという新しい生活が始まったわけですが。

人生の分岐点ですよね。

しっかりしないとですね。


初めての社会人生活と共に初めての一人暮らしも始まり、わからないことだらけだったけどそれなりにやってきました。

少しずつでも成長できていたらいいのですが。





自分という人間が少しずつ見えてきて。










そういえば去年の今頃は初詣のために寒い中、伊勢神宮で並んでたなぁ。

今となれば思い出話ですねー。









なんだか人生というものがわかってきた気がする。

こんなこと言ってたらバチが当たるんでしょうか。

苦しいことは苦しいとはっきりわかるけど、楽しいこととか嬉しいことは本人の意識がないと意味をなさない。

そして楽しいことをいかに敏感に察知して、人生を楽しいものにするか。

そーいうものなのではないでしょうか。







まぁ、正しい人生のあり方なんてものは誰一人知らないですから、一人ひとりが答えを見つけていけばいいとは思うんですが。



ただ、自分の幸せに気づかないような鈍感な人間にはなりたくないのです。





そして、余裕のある人間になっていきたいと思うのです。









では皆さん、来年も良い年にしましょう!

遊郭

2009年12月29日 17時58分50秒 | 日記
大阪・飛田新地。


それは異世界だった。


あーいうところに初めて連れていってもらった。

あんな世界があるんだなぁー。

目が死んでいる女の子が多かったのは気のせいか。











あー普通の女の子と出会いたい。

できれば性に関して真面目で(我ながら抽象的な表現)、

できれば可愛くて、

できれば性格が良くて、

できれば明るくて、自分を元気にしてくれる娘がいいな~。


もはや普通の女の子と言うより、しっかりと自分の女性の理想像ができていますね(笑)




なんとも幸せなことに、そーいうことを考えたり妄想するのは自由なのです。


しかし、現実は甘くないのです。


甘いといえば、自分です。
やってはいけないことをやってしまった。

別に犯罪にはならないけど…。














あ、ちなみに店の中には入ってません。

明日は忘年会

2009年12月22日 00時08分15秒 | 日記
今日も危なかったー!

いつも家を出る時間に起きました。






今年のM-1は面白かったです。

ちなみに大方予想通りでした。
笑い飯の爆発がなければパンクブーブーが優勝するだろうと。

ただノンスタイルが去年よりはるかに面白くなっていたと感じたのは自分だけでしょうか?











昨日はCDとDVDの延滞料金で2310円取られました。

はい全て僕がわるーございます。

はぁ…

もったいない。


無駄なことは嫌いじゃないけど、こーいうのは嫌だな。


ただ、レンタルしたCDもDVDもなかなか良かったからよしとしておこう!

エレカシとか、Superflyとかジュディマリ(今さら)とか。




DVDは…


『時をかける少女』

→良かった。アニメは本当に馬鹿にできない。
今回レンタルした映画の中で一番良かった。


『アイデンティティ』

→退屈しないストーリー展開で中々。


『ファイト・クラブ』

→上の作品を見たあとに見るべきじゃなかった(笑)
でもメッセージ性が高く、良い。メッセージの内容は『SAW』と似ている。
あとブラピがカッコ良すぎる。











夢を見た。

最近少し忘れていたのに。

また思い出したぜチクショー。










「ほんとうはあいしてやまないこのまいにちを いいかげんにすごすのはやめなよ」
by エレファントカシマシ


いい歌詞だ。

「毎日」っていう言葉は繰り返しをイメージしてしまうけど、同じ一日ってないですよね。

いつも新しい、違う日が私たちを待っているのです。

不思議な光

2009年12月14日 00時24分17秒 | 日記
いよいよ自分の頭がおかしくなったのか。

はたまた風邪薬の副作用か。

疲れているのか。

あるいは至って正常なのかはわからないが、










UFOを見てしまったのです。

それも相当な至近距離で。


とりあえず、

わけがわからなくて、怖かったです。

まだ死にたくない。

生きたい。

こんな世の中だけど、生きたい。




そう思ったのです。













今後の自分の課題が見えてきた。



キーワードは、自信と決断力。










あー怖かったー!

いつか高く跳ぶために

2009年12月07日 00時24分34秒 | 日記
近況…





久しぶりの映画。

『ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない』

まぁまぁ。

感動したし。

次は『おとうと』だな。



『北斗の拳』のDVDを借り始める。

懐かしい。







一人に慣れてきた。



最近食欲が強い。



土日にはクリスチャンが度々来て、何かしらの読み物をくれる。

未だ読んでいない。




そして今日も大神神社へ行き、いつもの2つの願い事をしてきた。








…なんだか自分がものすごく草食男子に近づいている気がする。

元々そうなんだろうけど、さらに。



それが善いのか悪いのか考えると、自分にとっては善い方向性なんじゃないかと思うのです。



やるときにやりゃいいんですよ!

そのときまで充電あるのみ!