午前11時にセントレア発のフィンランド航空でヘルシンキへ
機内に入るときに小さめのペットボトルの水が渡されるのはいいですね。
飛行時間約9時間半の間に機内食が2回。
映画を見て食べて、半分は寝てた気がする
ヘルシンキでは乗り継ぎ時間2時間程のあと
マンチェスターまで3時間・機内食1回(これが今日の夕食です)
セントレアから14時間、やっとマンチェスターに到着。
空港前にはロンドンタクシーの列
しかしまだこれからバスで3時間バス、湖水地方のカーライルまで行きますよ
現地時間の20時頃ホテルにチェックインできました(時差は日本の-8時間)
午後十時でこの感じ、朝も四時にはしっかり明るくなってました。
四時過ぎに目が覚めてしまい夫と朝の散歩に出かけました。
最近の旅行ではほとんど無かったことですなぁ
カーライル城の外周を一回りしました。
地方によって家の色合いが違うので場所が移ったことが良くわかります。
コッツウォルズははちみつ色が特徴の石造りの家が並んでいます。
イギリス人も憧れる田舎だそうですよ。
いまは花の季節、バラを筆頭に色とりどりです。
白鳥やカモは子連れで、かわいい
デジブックも作ってみました
きのうの朝フィンランド航空で帰ってきました。
フィンランド航空は初めてでした。
ブルーのシートに黄色のブランケットで、綺麗で明るい機内ですよ
エコノミーにもアイマスク・耳栓・歯ブラシセットなどが用意されています。
うれしいサービスですね(耳栓はちょっと音の遮断があまいですけど)
名古屋~ヘルシンキ間は快適ですが、そこからイギリスの
マンチェスターやヒースロー間はテレビも何にも無いので退屈
ほとんど寝てました
写真の整理をしながら適当なところを見せていきますね。