まずはコアボディのテナー。

バックのセンター割れ止めを接着しました。

ブレーシングは3本。すでにアールを付けてあります。

接着して両端を削りました。

サイド材と接着。
続いて、スプルーストップのコンサート。

トップのブレーシングは2回に分けて接着します。

バックはコア。こちらのブレーシングは2本。
つづく

バックのセンター割れ止めを接着しました。

ブレーシングは3本。すでにアールを付けてあります。

接着して両端を削りました。

サイド材と接着。
続いて、スプルーストップのコンサート。

トップのブレーシングは2回に分けて接着します。

バックはコア。こちらのブレーシングは2本。
つづく
