コアボディのコンサート、仕上げ作業中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/19/2f28438955b8cdff0c9f3eea1870b66f.jpg)
ペグはGOTOH製ストレートタイプ。
チューニングの合わせ易さからギアペグを採用することが多いですが、
GOTOH製なら心配御無用。ストレスなくチューニング出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b5/4ea02fe2181db0455fb7ff26dcb86a95.jpg)
取付完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6e/bdc1fd5d046dd3895bc0b8e6b33cd36d.jpg)
ナットに弦の溝を切って・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5d/d9afe949f5da452b760ab41b6da622a6.jpg)
取付完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/35/7c0fbb80e8238b7537d193acae1faf37.jpg)
フレットはコンパウンドでピカピカに磨きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/23/3b5884c432d2027582d4bee3ba8e9a2c.jpg)
仮りの弦を張って・・、
オクターブピッチをチェックし、サドル・ナットを調整すれば完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d4/45278056b0b1e8cb057b4dfd522c6df5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/19/2f28438955b8cdff0c9f3eea1870b66f.jpg)
ペグはGOTOH製ストレートタイプ。
チューニングの合わせ易さからギアペグを採用することが多いですが、
GOTOH製なら心配御無用。ストレスなくチューニング出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b5/4ea02fe2181db0455fb7ff26dcb86a95.jpg)
取付完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6e/bdc1fd5d046dd3895bc0b8e6b33cd36d.jpg)
ナットに弦の溝を切って・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5d/d9afe949f5da452b760ab41b6da622a6.jpg)
取付完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/35/7c0fbb80e8238b7537d193acae1faf37.jpg)
フレットはコンパウンドでピカピカに磨きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/23/3b5884c432d2027582d4bee3ba8e9a2c.jpg)
仮りの弦を張って・・、
オクターブピッチをチェックし、サドル・ナットを調整すれば完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d4/45278056b0b1e8cb057b4dfd522c6df5.png)