塗装の続きです。

Hさんのレレは、上塗りクリアラッカーの塗装が完了。

このままでも良いわけですが、さらに水砥ぎ~コンパウンドで仕上げ
スベスベピカピカにします。
そのためには塗膜をしっかり硬化させないといけないので、
ここから2週間ほど養生します。
つづく

Hさんのレレは、上塗りクリアラッカーの塗装が完了。

このままでも良いわけですが、さらに水砥ぎ~コンパウンドで仕上げ
スベスベピカピカにします。
そのためには塗膜をしっかり硬化させないといけないので、
ここから2週間ほど養生します。
つづく