日曜日の午後は・・
さいたま市岩槻区「木の博物館 木力館」主催の2019木力館演奏会へ。
「福ちゃんウクレレクラブ」が毎年出演しているイベントです。
天然乾燥の木材と漆喰などの自然素材を使い「通し貫工法」で建てられた木力館。
外観は撮り忘れましたが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5d/ee854c66f521dc8c54023586c69464bd.jpg)
室内はこんな感じ。
建築10年位(以上?)経っているようですが、木の温もりに溢れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/52/7026e580904e4e7f5003a7f1d40b2dbc.jpg)
2階はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/68/9b182b1aecfcb2436377588b4fce8f6f.jpg)
天窓からは青空・・室内に自然の風が優しく吹いてとても心地よい・・
お昼寝したくなる空間です・・
・・おっと、今日は音楽を聴きに来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b9/c680f76b423992e4fd3e312059b86634.jpg)
木力館館長さんのご挨拶。につづき・・
トップは「福ちゃんウクレレクラブ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/19/655cf32b1d62750a0f82aabfccb9110d.jpg)
リーダーHさんが風邪で声が出ない!!というトラブルもありましたが・・良い演奏でした!
続いて「ドレミギタークラブ」さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ac/94098c7098dd80958dd1d1bbcf8f1079.jpg)
クラシックギターの優しい音色、木の家にピッタリでした。
休憩をはさんで、ゴスペルグループの「TEAM絆」さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/45/0d51ae0077cff0396423122610d2c259.jpg)
迫力の歌声!
一緒に歌ったり・手振りをしたりと 楽しいステージでした。
(2階からの写真でゴメンナサイ)
ラストは「木の家アンサンブル」さんの四重奏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d1/12fa0872185725605b4ed33430eaeb92.jpg)
「格付けチェック」的なコーナーもあり、
お難くない?クラシックを聴かせてもらいました。
小さい空間ならではの、すべて生音での演奏会、こんな時間も良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/14/580cadebd51d230b3a961010db3ec871.jpg)
お疲れ様でした!
さいたま市岩槻区「木の博物館 木力館」主催の2019木力館演奏会へ。
「福ちゃんウクレレクラブ」が毎年出演しているイベントです。
天然乾燥の木材と漆喰などの自然素材を使い「通し貫工法」で建てられた木力館。
外観は撮り忘れましたが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5d/ee854c66f521dc8c54023586c69464bd.jpg)
室内はこんな感じ。
建築10年位(以上?)経っているようですが、木の温もりに溢れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/52/7026e580904e4e7f5003a7f1d40b2dbc.jpg)
2階はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/68/9b182b1aecfcb2436377588b4fce8f6f.jpg)
天窓からは青空・・室内に自然の風が優しく吹いてとても心地よい・・
お昼寝したくなる空間です・・
・・おっと、今日は音楽を聴きに来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b9/c680f76b423992e4fd3e312059b86634.jpg)
木力館館長さんのご挨拶。につづき・・
トップは「福ちゃんウクレレクラブ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/19/655cf32b1d62750a0f82aabfccb9110d.jpg)
リーダーHさんが風邪で声が出ない!!というトラブルもありましたが・・良い演奏でした!
続いて「ドレミギタークラブ」さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ac/94098c7098dd80958dd1d1bbcf8f1079.jpg)
クラシックギターの優しい音色、木の家にピッタリでした。
休憩をはさんで、ゴスペルグループの「TEAM絆」さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/45/0d51ae0077cff0396423122610d2c259.jpg)
迫力の歌声!
一緒に歌ったり・手振りをしたりと 楽しいステージでした。
(2階からの写真でゴメンナサイ)
ラストは「木の家アンサンブル」さんの四重奏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d1/12fa0872185725605b4ed33430eaeb92.jpg)
「格付けチェック」的なコーナーもあり、
お難くない?クラシックを聴かせてもらいました。
小さい空間ならではの、すべて生音での演奏会、こんな時間も良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/14/580cadebd51d230b3a961010db3ec871.jpg)
お疲れ様でした!