お母様からのハワイ土産でウクレレを弾き始めたKさん。
ストラップピンを付けたい!ということでお見えになりました。
独学で練習していていますが、弾いているとウクレレがずり落ちてしまうと・・
正しい構え方を覚えれば、ストラップがなくても大丈夫ですよ!

しっかり安定して弾けています。
ウクレレを持ったまま移動することも多いとのことで、ストラップピン装着しました。

ブルースハープを習っているそうで、ウクレレを弾きながら吹くときなどは便利ですね。
体験レッスン後、スクールにご入会いただきました。

もちろんレッスンはストラップ無しで!
屋外のイベントに参加したり、Kさんのように別の楽器も一緒に演奏したい!
という方にはストラップは便利だと思います。ファッションとして楽しむのも良いですね。
でも基本的にはストラップ無しで弾けるようになりましょう!
ストラップピンを付けたい!ということでお見えになりました。
独学で練習していていますが、弾いているとウクレレがずり落ちてしまうと・・
正しい構え方を覚えれば、ストラップがなくても大丈夫ですよ!

しっかり安定して弾けています。
ウクレレを持ったまま移動することも多いとのことで、ストラップピン装着しました。

ブルースハープを習っているそうで、ウクレレを弾きながら吹くときなどは便利ですね。
体験レッスン後、スクールにご入会いただきました。

もちろんレッスンはストラップ無しで!
屋外のイベントに参加したり、Kさんのように別の楽器も一緒に演奏したい!
という方にはストラップは便利だと思います。ファッションとして楽しむのも良いですね。
でも基本的にはストラップ無しで弾けるようになりましょう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます