
仕事の途中で赤レンガ倉庫に立ち寄ってみました。
まだ植えられたばかりのお花畑。
これから先の一株づつが大きくなって咲き乱れる頃が見頃ではないでしょうか。
赤レンガ。

何枚使ってあるのかしら・・・。
外も中もレンガだらけで異国情緒たっぷり。
しかも外人さんの多い事・・・。
この日は風が強かったのでシーバスが休航しておりましたが
お天気の日に乗りたいなあと思いました。
今日仕込んだワインは

大好きな45の文字に惹かれ購入。
北緯45度線にあるワイナリーのようです。
ラズベリー・コリアンダーなどのスパイシーな香り、またはトーストやキャラメルのような練り菓子・・・・と言われても~!!
味の説明はできないのですが、
おいしかった♪

冷やすのが間に合わず、氷を浮かべてグイッと行ってしまいました!
風のない暖かな日は幸せを感じます。
チューリップも蕾が大きくなってきました。
スパイシーとキャラメル?
想像が難しいけど、私も近頃ワインチビチビやってます。
安くておいしいワイン探してます。
安くて美味しい、安いっていうのがポイントですよね!
私もこの前頂いたワインの三分の一のお値段が身分相応だと思っています。
例のコノスルのピノは良いですよ♪
すっと飲めます。
お花見がてらワインを持ってお外でランチ
この季節、なぜかウカレマス