以前、下記ブログ記事で、2019年4月7日午前9時にGPSのリセット(20年ごとのロールオーバー)が行われ秋月のGPSの一部が使えなくなったことを書きましたが解決しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6a/37af17a214d25ef715a3dc19a7fdc873.jpg)
左がGT-730FL-S(これがダメだった)、右がGP-102(こちらはOK)
先日、友人から秋月のHPに何かこの件のアナウンスがされていると聞かされました。一応チェックしてみるとCanwayの古いバージョンを使うと正しい日付になるようなことが書いてあります。
以下、秋月のHPから引用
【ロールオーバー問題について】
メーカーによるソフトウェア修正により製品ごとに使用するバージョンが指定されました。お手数ですが、ご使用になるモデルに応じてバージョンをお選びいただきインストールしてください。
・CanWay Version 1.1.12⇒GP102+(M-06974)用
・CanWay Version 1.1.09⇒
GT-730FL-S(M-03150)/GT-740FL(M-07083)/GT-730F/L(SiRF)(M-09272)用
CanWay Version 【1.1.12】と【1.1.09】は実行ファイルが同一名"CanWay.exe"でありまたデーターベースが干渉/衝突するため、一台のPCにふたつをインストールするといずれも起動することができません。
私の場合はすでに1.1.12を使っていたのでGP-102は使えていたわけです。一方、GT-730FLは1.1.09でないといけないようだ。
ところが、両方インストールすると両方とも使えないとう厄介な問題となっている。
仕方がないので、別のノートPCに古い1.1.09をインストールしてみました。
起動してみると、一応、チャントGT730FLが動きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fd/04b765041820e74f7608ce3df031b39e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5e/d8707a72a4bb29b2d182ec2ef5f18088.jpg)
1.1.09のメイン画面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/eb/ff4674fff989cc5c86084dbc5c3dd854.jpg)
データのインポートもできましたが、選択のチェックボックスにすべての選択が無くなっている。これがないと最新の一部とかをするときチェックの多くを外していかないといけないので面倒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4c/ad58de2220466d905ebbfd8d18fa19c1.jpg)
1.1.12はこのように「すべてをチェックする」「すべてのチェックを外す」ができるので便利。
ついでに、1.1.12について
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/37/06ff2ee6238d6b38c991c4012c9ca094.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8b/185cd54a3fd74e9efff5d5097b258ff8.jpg)
1.1.12のメイン画面。別のパソコンなのでディスプレイ範囲が広い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f9/8a5b86df9f79ca29b00b37684e67f85d.jpg)
1.1.12でGT-730FLのデータをインポートすると日付けが戻っている。ちなみに2019年8月17日が1月1日なのでここが基準になっていたようだ。
1.1.09と1.1.12が同じパソコンにインストールできないちうのは何とも中途半端な対応だが、まあ、一応使えることがわかりましたのでよしとするか。