<<梅>>備忘録 ~Random Walk~

★ ドライブ、旅行 ★ 水彩画 ★ アマチュア無線 ★ 電子工作 ★
ランダムウォーク de JA1OHP/AC2BF

ワンセグチューナーでSDRやってみた

2014年01月07日 | ■アマチュア無線(HAM)

USBで使えるワンセグチューナーでSDRの実験(RTL-SDR)です。

1年半前にアキバで1000円くらいのワンセグチューナーをSDR実験用に買ってきたんだが当時は情報も少なかったのであまりうまく行かなかった。
最近、友人たちがやりだしているのでまたひっぱりだして動かしてみた。
さすがに最近はネットに記事が氾濫していて、こんどはすぐにうまくいきました。



SDRSHARP(SDR#)というを使って80MHzのFM東京を受信しているところ。

我が家はFM放送があまりよくはいらないが、ワンセグチューナー付属のロッドアンテナでも多少ノイズっぽいが入りました。

外部アンテナをつければ、144/430/1200のハムバンドも聞えるらしいがまだやってない。
FMラジオ代わりには十分。

使用感はこんな風らしい --->> ここ



ワンセグチューナーはDS-DT305BKというものだが、最近はもっといいのが出ているそうだ。
これは古すぎてもう売ってないかも。
RTL2832というチップを使ったワンセグチューナーなら使えるそうだがネットで探すと使える物がいろいろ出てきます。

必要なソフトはドライバー、SDRソフトであるが、いろいろなものがあるので迷います。

とりあえずはSDR#で実験です。
SDR#インストーラーで簡単にインストールできるようなのがわかったのでこれを使います。

SDR#インストーラー -->> ダウンロード
やり方等は、ここの記事 -->> 説明

ドライバーはzadig --->> ダウンロード
インストール方法 --->> 説明


なお、SDR#の代わりにHDSDRというSDRソフトの場合は、ExtIO_RTL.dllが必要になります。HDSDR Ver2.70に付いてはここ参照

HDSDR --->> ダウンロード
ExtIO_RTL.dll --->> ダウンロード 
ドライバーはzadigで上記と同じ


正直言って、検索するといろいろ出てきて、説明記事もどれがいいのか一概に言えないので「SDR ワンセグ」とかHDSDR、SDR#等ソフト名で検索してみてください。

1000円程度のワンセグチューナーとフリーのソフトで1700MHzくらいまで聞ける受信機なのでけっこう遊べそうです。

ワンセグの中身を改造するとHFも聞けるようですし(ここ)、いろいろ改造して安定度をよくしたり(ここ)、ワンセグチューナーの受信機も感度もよいらしく、かなり実用域に来ているようです。

参考;USRP -->> ここ
    SDR入門 --->> ここ
    ワンセグチューナー --->> ここ

ランキング にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へハム にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ水彩  <-クリックしてください

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TS440Sが壊れた

2013年06月20日 | ■アマチュア無線(HAM)

長年使っているアマチュア無線機のTS440Sが壊れた。



電源を入れるとSメーターがフルスケールになり受信音がでない。

この現象が数ヶ月前からあったんだが、これが面倒なことに時々しかおこらない。
おまけに、こうなってもしばらくすると直ってしまうという厄介な現象。

RFゲインを絞ると似たとうな状態になるのでそのあたりの部品が劣化しているのではないかと推測してるんだが、回路図を追いかけてもなんだかよくわからない。というかもう追いかけるきにもならない。Hi


ところがここ数日ほぼ故障状態が続くようになった。(しばらくほっぽっておくと直ったりするが)

さて、どうするか??

案1:メーカー修理に出す。ただ、古いのでやってくれないかも。

案2:修理が得意そうな友人に頼み込む。

案3:捨てる。粗大ごみか??

案4:記念に取っておく。


とりあえず修理してくれるか聞いてみる。



人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へハム にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ水彩  <<--クリックしてください

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リグが壊れた??

2012年08月11日 | ■アマチュア無線(HAM)

HFのリグなんだが、数日前から時々送信が途切れるようになった。
一瞬なんだが送信中電波がとぎれる。受信は正常。

そうこうしているうちに送信どころか電源をいれるとリグの中からリレーの音がカチカチなって正常に起動しなくなった。

リグが壊れたか???

仕方がないので電源コネクタが同じリグに変えてみた。

ややっ???

同じ症状!

「これは電源がおかしいに違いない」とおもい、今度は電源を入れ替えてみた。
これで直るはず!

と、おもったら、また同じ症状。

残るは電源ケーブルしかないんだがおかしくなりそうなところはあまりない。

途中に30Aのヒューズくらいのもの。



接触不良かとおもい接点をきれいに掃除してみた。

これでも変わらない。


何気なくヒューズの導通を計ってみたら、なんと、
20数オーム以上ある。こりゃだめだ!

管ヒューズなので半田の接続部を半田ごてで溶かして付け直してみたが、若干抵抗値がさがったが、やはりだめ。

要するにヒューズがだめだったわけだが、こんな壊れ方をするのを経験したのは初めて。
ヒューズだと断線しかないと思っていたが、思いもかけない壊れ方。


ヒューズを買いにいくのも面倒なので、とりあえずヒューズをショートして仮復旧。
電源ケーブルにはプラス側、マイナス側両方にヒューズが入っているので、まあ、しばらく片方で我慢しよう。


 <<--「投票」してくれるとうれしい!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へハム にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ水彩  <<--クリックしてください

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウチのロケーション

2012年08月08日 | ■アマチュア無線(HAM)

時々、私の住んでいるところを聞かれます。
まあ、あまり細かく出すのも気がひけますので周辺もいっしょに。



私の住んでいる集合住宅ですが、こうやって見ると緑がまだおおいです。
公園の緑は減らないと思いますがマンションの建設計画があるところもあるので段々減っていくのかも。

写真ではよくわかりませんが畑もところどころにあり、キャベツなどを作っています。
むかし神奈川区は「キャベツが名産」と言ってたがまだ有効かな?

 <<--「投票」してくれるとうれしい!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へハム にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ水彩  <<--クリックしてください

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月もろもろ

2012年01月03日 | ■アマチュア無線(HAM)

★箱根駅伝
1/2と1/3の箱根駅伝はなんだか毎年見るのが恒例になったしまい、今年もしっかりみてしまった。
まあ、何校か応援したい学校があるが私の応援する学校は優勝しない。Hi

神奈川大学はウチの近くなので近所のよしみで応援しているが、ここもなかなか優勝しない。
今年は復路の鶴見でたすきが途切れるぎりぎりの場面があったのが「見どころ」
テレビの画面では1秒くらい過ぎたようだったが公式発表ではセーフだったようで安心した。

神大はシード権争いで毎回落ちているが、なんとか出場できていることがおおいのでここも大学の中ではマラソン名門なんだろうな。

★ニューイヤーパーティ
アマチュア無線で1/2と1/3は新年の挨拶がてらのイベント「ニューイヤーパーティ(NYP)」があった。
ことしも主に近所(ローカル)の局に新年の挨拶を目的に出ました。



まあ、合計で45局しかやらなかったが近所の挨拶ができました。
よく知った局だと長話になってしまうのでこんなもんです。

ロギングはHLCを使用


★プリンタが壊れた!!
長年使っていたプリンタがこわれた。

長年使っているインクジェットプリンタが壊れた。

年賀状を印刷していて、最初画像の印刷がちょっとおかしくなり、とうとうLEDの点滅でハード故障に陥ってしまった。

プリンタを買いに出たが、バンコクの洪水の影響でプリンタの商品の入荷が滞っていて主要なプリンタが「入荷待ちが多かった」のでまだ買ってません。Hi

そんなわけで今年は年賀状が送れない方もでてきたので、もし、「毎年、年賀状が来るのに今年は来ない」というかたはこのせいだと思ってご了承ください。(スイマセン)

最近、売ってるプリンタはスキャナと一体化しているのがほとんどで、今までのようなプリントだけの単機能の機種はほとんどない。
パソコンデスクの上に乗せているので大きくなると乗せられナインで困ってる。


 <<--「投票」してくれるとうれしい!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へハム にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ水彩  <<-- こちらもクリックしてくれると嬉しい!

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9J2KKから賞状

2011年12月05日 | ■アマチュア無線(HAM)

ザンビアからJT65AやBPSK(PSK31)などで1年3カ月アクティブだった9J2KKはもうザンビアから帰国しました。
先日お会いしたとき賞状とお土産をいただいた。

どう?りっぱでしょ?



まあ、冗談半分なんだがやっと交信で来た努力賞かな?

ウチのアンテナは釣りざおアンテナ+オートアンテナチューナー(AH-4)なのでアフリカのザンビアとはなかなか交信できませんでした。
何度もなんどもスケジュールを組んでトライしましたがトライしましたがなかなか飛ばずで、たまに方方向だけ聞こえた(見えた)レベル。

あるとき21MHzで急にコンディションがよくなり、やっと交信できました。




これは記念品として頂いたザンビアのお土産。ブックカバーとカバの木彫。
ありがとうございました。

12/6追記

木彫カバが小さくて見えないというのでアップを追加しました。


皮肉にも、ここ数週間コンディションが格段によくなり、アフリカとも数局交信で来ています。
もう数か月帰国が遅ければもっと楽しめたろうにねえ。



http://www.geocities.jp/ume6146/logs/9j2kk.htm

9J2KKのログサーチにもちゃんと載ってます。
もっともこのログサーチのページは私が作ってますがデータは9J2KKのものです。Hi


ともかくアワード(賞状)はあまり持っていないし、こういった仲間内のアワードは個人的に価値があるね。
MNI TNX!!!


P.S.
今日は関内あたりをうろついています。

 <<--「投票」してくれるとうれしい!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へハム にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ水彩  <<-- こちらもクリックしてくれると嬉しい!

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エジソンプラザ & 夕日

2011年09月13日 | ■アマチュア無線(HAM)

部品を買いに横浜市中区のJR石川町駅近くにあるエジソンプラザに行ってきた。
エジソンプラザは横浜のミニミニミニ秋葉原で電子部品屋さんが集まってます。



昔はもっとあったんだが、いまはタック電子販売、相模電子、シンコー電機の3店だけ。
なんだか寂しいが、一応この3店で、新規パーツからジャンク品までなんとかまかなってくれています。

今日、買いに行ったのは4芯のケーブル10m。
AH-4のコントロールケーブルは5mしか付いていないので足らない。
5mで足りるひとって少ないんじゃないのかなあ~



大体3店舗でこんな感じ。
写真には人があまり写っていないが、いつもは換算としているのに、今日は結構お客が多かった。

電子工作オタクたちにとってここは横浜一番の部品街。
あと新横浜方面にサトー電気があるがこんの電子部品屋さんがなくなったら大変な騒ぎ。
残ってほしいなあ。
昔はトヨムラもあったのに。


帰りに保土ヶ谷の2ndシャック(?)によってきたんだが、ちょうど雄飛がきれいだった。


富士山がちょこっと見えます。
明日はいい天気なのかなあ~


 <<--「投票」してくれるとうれしい!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へハム にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ水彩  <<-- こちらもクリックしてくれると嬉しい!

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CQ誌9月号に記事がでました

2011年08月20日 | ■アマチュア無線(HAM)

アマチュア無線の雑誌「CQ ham radio」8月号にグアムに行ったときの記事が掲載されました。


CQ ham radio 9月号  p.163 「グアムでお手軽移動運用」


ハムが主目的ではなく奥さん孝行のため「FT817(5W)+釣竿アンテナ」という軽量装備で2011年6月7日-14日(8日間)グアムに行ったときの記事です。

簡易設備のわりには112局交信出来よく飛んでくれました。


ブログ記事は下記の6/7-18の記事を見てください
http://blog.goo.ne.jp/ume599/c/69f7bed4bd35cec1a0c4f6cc58467cc9

主な記事は下記
グアムでの無線設備 ~ 大成功 ~
AC2BF/KH2交信実績集計
グアムのでアイボール




今月号のCQ誌付録には薄いログブックが付いています。
JCCリスト、DXCCリスト、バンドプランなどの資料付きなので移動運用等に持っていくのに便利そう。


最近、CQ誌は大きな本屋さんでないと置いてないですが、本屋さんで立ち読みしてきてください。



今日(8/20)は明日の横浜コンテストのためにアンテナチェックしますので1330ころから28MHzで試験します。
お暇な方はお付き合いください。

一応、周波数はこのあたり(+QRM)
CW : 28.060
SSB : 28.620



 <<--「投票」してくれるとうれしい!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へハム にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ水彩  <<-- こちらもクリックしてくれると嬉しい!

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋葉原レポート

2011年07月14日 | ■アマチュア無線(HAM)

今日の夜、東京で集まり/宴会があったのでついでに秋葉原に行ってきましたので、最近の秋葉原レポートです。



地震の影響かたくさんいた外国人はめっきり減り、
その代わりかどうかわかりませんが女子系(若い人)が増えていました。

大昔の秋葉原は電気工作系のオタクぽいのが主流で女子はほとんどいなかった。
それがメイド系、鉄研系、フィギュア系などの進出で人種構成がさまがわりしてました。
まあ、平日にも関わらずけっこう人はいましたので国内的には地震の影響も無くなったようです。

そうそう、じしんの直後は電池、LEDライト/ランタンが品薄だったが、きょうは過剰気味でLEDのランタンが格安になってました。
地震直後に1000円くらいのランタンが500円くらいに、500-600円のランタンが300円程度に値崩れしてました。


目安のSDメモリですが、
きょうはノーブランド、クラス10、8GBのSDメモリを買いましたが、1256円でした。
クラス4,6程度だと1000円を切ってますし、2GBだと300-400円で買えます。
ずいぶん安くなったもんだ。

これ以外もいろいろ買ってきたんだが、家人からは「ゴミ」と言われているので詳細は省略。

 <<--「投票」してくれるとうれしい!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へハム にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ水彩  <<-- こちらもクリックしてくれると嬉しい!

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんと突然表彰状が

2011年07月08日 | ■アマチュア無線(HAM)

投票してくださ~い->





アンテナがちょっとわかる本
http://www.nec-anten.co.jp/technical/book07.html


 <<--「投票」してくれるとうれしい!<<梅>>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6m & down

2011年07月03日 | ■アマチュア無線(HAM)

6m & down コンテスト(7/3の21時から7/4の15時まで)は7/4の昼間だけちょこっと保土ヶ谷から参加しました。

出られた時間も少なかったので知ってる局がいないかさがしたり遠くが聞こえないか程度の賛歌ですのでQSO数も53局でおわり。
準備もしなかったし、まあ、他の用事のついでと言った程度。

時間帯のせいか参加局数もあまり多い感じはしないので手持ち無沙汰(?)
成果はあまりなし。
いや、ほとんどなし。Hi

コンテストの後で長野県の約2500mの山頂から280mWと1m程度のホイップの局と交信できたのが成果かな?
QRPでも飛ぶもんだ。


近所の保土ヶ谷公園でフリーマーケットをやってました。






フリーマーケットは年に何度か定期的にやっているんだがお客が多いのをみたことが無い。
でも続いてるんだなあ~
みるほうとしてはすいていていいんだが出店者としてはやりにくいんじゃないのかと思う。
でもいつも出店数はかわらない。
不思議??

 

 <<--「投票」してくれるとうれしい!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へハム にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ水彩  <<-- こちらもクリックしてくれると嬉しい!

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマチュア無線で非常通信 & 石油ストーブ & 計画停電

2011年03月13日 | ■アマチュア無線(HAM)

今回の東日本巨大地震のように大規模災害ではアマチュア無線で非常通信が行われます。
主な被災地が東北なので横浜にいる私は特に伝達する情報もありませんが、全国的によく飛ぶ7MHz(7030kHz、サブ7043kHz)での非常津信を聞いています。

昨日は宮城県庁からJA7RLがコントロールし情報を交換していました。
多少ふとどきものもいましたが、きちんとした情報を扱っていましたので今回のように電話系がうまく機能しないときには有効です。

しかし、今日はなぜかJA1RLが中心に非常通信をやってました。アマチュア無線家はこういった非常通信はあることは全員がしっていますが、さて実際の運用はなかなか難しいです。

アマチュア無線であれば誰でも電波を出すことが可能なので、一部の考えが異なる人がいると非常通信がうまくいかなくなる。

いろいろ課題がありそうです。


しかし、地震から今日で3日目だが被害者の数が増大してきています。
津波の映像も新たに出てきていて、この津波の映像をみると恐ろしいという以外ないです。
海岸に近いところ、近くなくても波の道では直撃をうけたら逃げようがないのがよくわかる。
避難している方も大変なことと思います。

-------------------------------

3/14,追記
今日はJA1RLが運用できないとのことでJA3RLがサポート運用をやっている。
JA3RLのオペレーションはうまく情報の収集ができていてツイッターに情報をあげているとのことです。
JA1RLは1130から開始した。

非常通信メイン : 7030kHz
非常通信サブ : 7043kHz ---->> 安否情報中心

JARLの非常通信センターのツイッターは下記
@JARL_ARESC

関係するツイッターは下記
@JA3RL_Hijyo
@JS3OSI  ---->> 今日の情報

ハッシュタグは下記
#jishin
#anpi



 


石油ストーブ

うちには大昔使っていた石油ストーブがあります。
これは今のファンヒータと違い、AC100Vがなくても石油だけで使えます。

昨日、地区の通達で、今後電気が足りなくなるおそれがあり計画停電(輪番停電)の可能性があるとの連絡がありました。

短時間であれば電気はなくても不自由はしませんが、まだまだ寒いので暖房を考えておかなければなりません。

そんわけで昨日、昔の石油ストーブ出してみました。
試験したら、、、、OKです。
ちゃんと使えました。

上にやかんを置けるのでお湯も沸かせる。Hi

石油も一応うちにはあるんです。
ウチの通常の暖房は、家族が石油が嫌いなので、電気がメインでガスがサブ。
でも石油も少々備蓄したいので私の無線室だけはファンヒータを使ってます。

そうそう、ファンヒータは電気も使いますが、バッテリーで昇圧して使えるかやってみたんですが、

結果は、だめ!

どのくらいの電力がいるか計ってみたら、
起動時に 300W以上(それ以降は100W)必要でウチのバッテリーでは足りないことが分かった。

やっぱり昔のストーブでないとだめです。
しかし、火がもろに燃えてる(カバーはあるが)ので注意して使う必要がある。


3/13(日)、21:15追記

テレビで発表していた計画停電、3/14(月)の時間

横浜市の鶴見区、港北区、南区、保土ヶ谷区、戸塚区、神奈川区、瀬谷区の停電時間

午前 9時20分から13時0分

午後 18時20分から22時0分

この時間は停電になります。
ただし、予定であって変更になることがあるとのことです。


3/13(日)、22:00追記
東京電力のHPに最新版の計画が出ているが上記区の一部となっているようです。



3/14(月)、1700追記
神奈川区のグループが変更になってました。

第3グループ
港北区、神奈川区、瀬谷区、泉区、中区、鶴見区、南区、保土ヶ谷区


 <<--「投票」してくれるとうれしい!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へハム にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ水彩  <<-- こちらもクリックしてくれると嬉しい!

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JK1QLSサイレントキー

2010年12月17日 | ■アマチュア無線(HAM)

 人気ブログランキングへ

訃報です。

1011の会の発起人のひとりでもあるJK1QLS川崎さんが14日永眠されました。



JK1QLS 川崎英之輔さん

通夜:12/19(日)18-19
葬儀:12/20(月)10:30-12:00
場所:カトリック二俣川教会
http://www.futamatagawa-cc.com/

1011の会が1983年に発足し数年後にお会いし、それからもう20数年になりました。
長年のお付き合いありがとうございました。
ご冥福をお祈りいたします。


 <<--「投票」してくれるとうれしい!<<梅>>
人気ブログランキングへ <<-- こちらもクリックしてくれるとうれしい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CQ ham radio 3月号 ~ 8N1Y報告会 ~

2010年02月19日 | ■アマチュア無線(HAM)

投票してくださ~い->

アマチュア無線の雑誌でCQ ham radio(hとrは小文字なんですねえ)3月号が発売されました。


今月号には8N1Yの報告会の記事が出てます。

レポーターは私。



161ページに、2009年1月23日、横浜中華街で行われました「ex 8N1Y」の報告会の様子をレポートしました。

写真は勝手に選ばせていただきました。



8N1Yとは関係ありませんが、168ページのローカルトピックスには2009年10月に行われた会社のハムグループのミーティングの記事が偶然載ってました。

写真左端がわたしです。Hi

TNX JH1HGF!


おまけ

バンクーバーのオリンピックはなかなか日本がメダルを取れませんね。
まあ、世界の強豪はすごいもんです。

前の冬季オリンピックでカーリングを見てからけっこうファンです。
あのゆっくりしたペースがなんとも言えない。
落ち着いてゆっくり見られるのでなにかやりながらでも見られるにがいいなあ。

現在、1勝1敗だがこれから期待です!

 <<--「投票」してくれるとうれしい!<<梅>>

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハムログデータをEXCELで修正

2009年12月02日 | ■アマチュア無線(HAM)

投票してくださ~い->

アマチュア無線で交信した記録をパソコン上で管理するのに大体HAMLOG(ハムログ)というソフトウエアを使う人が、アマチュア無線をやってない人にはつまらないしわからないので読み飛ばしてください。

私もハムログを愛用していますが、昔からのデータを引き継いでいるのでおかしな数値になっているところがたくさんあります。
おかげで、ハムログで時々うまくいかないこともありデータ修正が必要だったがめんどうなのでほったらかしだった。

アマチュア無線のログデータをパソコンに入れだしたのは1979年にPC8001が発売されたときが始まり。
PC8001のBASICで簡単な管理ソフトを作りコールサイン、日付、RST、周波数、モードを入れただけ。
外部媒体はカセットテープなので大変だったが、その後PC8801になりフロッピーが使えるようになりまあまあ実用的になりました。
ただBASICなので登録局数が増えるにつれ遅くなりまたまた挫折。

そのころPC8801のBSAICから使えるISAM(インデクス・シーケンシャル・アクセス・メソッド)のファイル管理ソフトがありそれを使ったログ管理ソフトをつくりました。
その後、それでも遅くなり、今のリレーショナル・データベースソフトの走りでもあるdBASEⅡを使ったソフトに作り変え今のHAMLOGの基本機能に近いようなものになりました。

その後、ハムログが出たのでハムログに乗り換え現在に至るわけです。
このようにいろいろなシステムに乗り換えながらきたので、そのつどデータを追加したり変換したりしてきたのでデータがあまりよくない状態になっているんです。
たとえば、最初は時刻を入れてなかったのでハムログ用のデータには時刻が「99:99」として入れてる。
このようなデータだとハムログは「時刻の形式に合ってない」といって日付ソートもしてくれない。
おまけにハムログ上で99:99のデータはほかのところの修正ができない。

開局当時のデータは入っていないが、PC8001時代からのデータがいまでは35000件入ってます。
直すにしても結構大変そう。

ちょっと経緯が長くなったが、こんなわけでハムログのデータ整理が長年の課題だったが、どういうわけか今日、急にやる気になりいろいろ調べながらデータの修正をしました。

主に直したいところ
・昔入れてなかった時刻を99:99を0:00にする
・QSLカード欄に使ってないところは「.」を入れる
 (時期により使い方を変えたので昔のところには何か入れておかないと具合がわるい)
・その他、個別の修正たくさん


やり方は、ハムログデータをいったんEXCEL形式に直し、EXCEL上で修正し、それをハムログに戻すというやり方にしました。
なにしろ35000件もあるので個別に直すのはとてもむり。


ハムログデータをCSV形式に変換するのは、ハムログの「検索」->「複合条件検索と印刷」からできます。



出力先を「CSVファイル」(CSVファイル2ではない)にします。
2の方だと時刻のUTC/JSTの情報が出力されません。

検索画面ですが「検索無し」にすると全データが出力されます。

この出力されたCSVファイルをEXCELで読み込んで、EXCELの「検索」や「置換」を駆使してデータを直していきます。

なお、EXCELにするといろいろな順序でソートもできるしグラフも作れるので自分のログデータでけっこう遊べます。
その内いろいろな分析をして見たいとおもっています。


修正が終わったら「データの結合」でハムログにデータを戻します。



今までの習慣で、「データの結合」で「日付時間が同じなら結合しない」というところにチェックを入れていたんですが、これはまずかった。

データを書き戻すとレコードの削除はしてないのに数100件もデータが少なくなる。
はて、どうして???

私の場合、昔のデータは時間が入っていなかったので今度はすべて00:00になってます。
コンテストのように同じ日に同じ局とやると周波数は違っても同じデータとしてあつかわれそのレコードだけ無視されてしまうことになったんです。

チェックをはずしてOKになりました。

まあ、こんな感じでデータの修理をやってましたが、やり方をなんどもやったのでこれからは時々excelに変換していろいろ分析してみようかとおもってる。


P.S.

今日(12/2)平山郁夫さんが79才で亡くなった。
平山郁夫は日本画の巨匠で、まあ多分、生きている人の日本画ではトップの人気だったろう。

昔から聞かされたり見慣れてはいたが、私はこの人の絵はどうもあまり好きではなかった。
ひとがらはすごく好印象なんだけどね。
ところがここ4-5年前からけっこう好きになってきた。

せっかく好みになってきたところで亡くなってしまうのも残念!!

佐川美術館は平山郁夫と佐藤忠良 <<--企画展
広島の美術館めぐり  <<--こちらは常設展


 <<--「投票」してくれるとうれしい!<<梅>>

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする