JR桜木町駅の西側にある野毛界隈は横浜人にはなじみのエリアです。
奥のほうの都橋商店街には7-8人程度の小さな店がずら~と並んでいる。
ここの並びで2階の奥のほうにある店が「華(はな)」
「ひさしぶりねえ~」と迎え入れてくれたママさん。
昔、ホームページに載せたことがあって、ときどきそのページのコピーを持ってくるお客さんもいるという。
相変わらず元気で気持ちのいい容子さんなので、むかしの写真と比べようということで今回写真を撮ったもの。
昔の華のページにアップした写真だが、2000年以前の写真だと思う。
このころは1011の会の友達とよくきていた。
むかしの華のページ -->> ここ
2009年のブログ -->> 野毛の飲み屋さん「華」
2015年のブログ -->> 野毛の華
元の写真を探したが無かった。でもべつの写真を発見。
2000年8月のころの華
こう見るとやっぱりそれ相応にかわってるかなあ~~
きょうは紹興酒
水餃子はおいしい!!
この日は21時ころ行ったがお客の中に私が卒業した同じ高校の方がいたり、アマチュア無線をやっている人がいたりでびっくり!
一人でマイ角瓶を飲んでいる方とも楽しい話でこれまた楽しい。
ママさんもお客も楽しい人ばかりですが、7人くらいしか入れない狭い店なので大人数で行かないようにしましょう。
駅からの距離も微妙なんだよね
最初ははいりずらいだろうけどねえ。
とはいえども、訪ねるお店は数店にしぼられるものですが、ちょうど1年前に居酒屋「武蔵屋」が店じまいして、野毛を遠ざかっています。
武蔵屋さんは残念ながら行ったことはありませんがなくなるのはさみしい。